• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

地域ケアにおける看護連携ガイドラインの作成―外来と在宅ケア機関に焦点を当てて―

研究課題

研究課題/領域番号 20390569
研究機関東京大学

研究代表者

永田 智子  東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (80323616)

研究分担者 村嶋 幸代  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60123204)
田口 敦子  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (70359636)
有本 梓  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90451765)
キーワード看護連携 / 退院支援 / 外来看護 / 在宅ケア機関
研究概要

【退院支援の全国調査】平成22年4,月に、全国の100床以上の一般病床を持つ全病院2600箇所に対し、退院支援に関する質問紙調査を行い、913病院から有効回答を得た(有効回答率35.1%)。退院支援の専門部署がある病院は669病院(72.2%)、在宅ケア機関と連携して退院支援を行っている病院は396病院(42.8%)であり、両方を行っているところが297病院(32.1%)、専門部署のみが372病院(40.2%)、在宅ケア機関との連携のみが99病院(10.7%)であった。設置主体が国や公的機関の病院で部署を有するところが多く、医療法人ではいずれもしていないところ、在宅ケア機関と連携しているところが多かった。部署を有するところでは病床数が多く、在院日数が短く、DPC病院が多かった。在宅ケア機関との連携による退院支援は、併設施設・機関を有するところで多かった。部署を有する病院では、後期高齢者退院調整加算・退院時共同指導料について、部署のない病院より算定している病院が多かった(いずれもp<0.001)。ロジスティック回帰分析の結果、後期高齢者退院調整加算ではDPC病院であることと退院支援部署があることが、退院時共同指導料2では病床数が多いことと退院支援部署があることが、それぞれ関連していた。
【神経難病患者に対する医療者間の連携に関する調査】平成22年夏~秋に、3か所の病院において、ALS患者の胃瘻造設に関する医療者間や患者・医療者間のコミュニケーションに関する調査を行った。ALS患者が診断を受けてから、治療法を選択するまでの間に、医療者としては外来医師しかコミュニケーションできていない実態が明らかになり、外来での相談室の設置、外来看護の充実、外来から地域の保健師や訪問看護ステーションに情報を伝達することなどが必要であることがわかった。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 全国の訪問看護ステーションにおける病院との連携に関する調査-患者の円滑な退院に向けた取り組みに焦点を当てて-2011

    • 著者名/発表者名
      永田智子, 田口敦子, 戸村ひかり, 廣田真由美, 石塚裕美子, 山居優子, 草刈由善子, 村嶋幸代
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 14 ページ: 40-48

    • 査読あり
  • [学会発表] Discharge Planning Systems of General Hospitals in Japan : A Nationwide Survey2011

    • 著者名/発表者名
      Satoko Nagata, Hikari Tomura, Sachiyo Murashima
    • 学会等名
      The 2nd Japan-Korea Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      神戸市看護大学(兵庫県)
    • 年月日
      20110717-20110718
  • [学会発表] 全国の病院における退院支援部署の設置・退院支援看護師の配置の実態-病院特性・退院支援活動との関連-2011

    • 著者名/発表者名
      永田智子、戸村ひかり、村嶋幸代
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知県民文化ホール(高知県)
    • 年月日
      2011-12-02
  • [学会発表] 全国の一般病院における退院支援体制の現状-病院の属性および退院支援関連の報酬算定状況との関連-2011

    • 著者名/発表者名
      永田智子、戸村ひかり、村嶋幸代
    • 学会等名
      第49回日本医療・病院管理学会学術集会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2011-08-20

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi