• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

訪問看護師の医療行為への医師・看護者の裁量権に関わる認識とプロトコル作成

研究課題

研究課題/領域番号 20390576
研究機関岡山大学

研究代表者

齋藤 信也  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (10335599)

研究分担者 野嶋 佐由美  高知女子大学, 看護学部, 教授 (00172792)
藤田 佐和  高知女子大学, 看護学部, 教授 (80199322)
森下 安子  高知女子大学, 看護学部, 教授 (10326449)
キーワード裁量権 / ナース・プラクティショナー / 医師法 / 保健師助産師看護師法 / 訪問看護師
研究概要

研究を始めるに当たり,内外の文献を収集し,検討を行った.この研究を開始した時期とほぼ一致して,厚生労働省から看護師による薬剤量調整等,従来は医師の業務と見なされてきた行為を看護師が行うことを奨励する通達がなされたり,実際にナースプラクティショナーの養成が,一部施設で開始されるなど,現実の動きが先行するような傾向も見られた.検討の結果,まず,わが国の現行法下でも,看護師の裁量権の拡大は相当程度可能と思われた.特に地域医療と高度医療の分野で現状を追認するような形で看護師の裁量権の拡大が進んでいた.また現状では,予想されるような医師の側からの組織だった反対はほとんどみられず,むしろ,医師が医師にしかできない業務に特化するにあたり,積極的に看護職の裁量権拡大を望む論調が多くみられた.次に,A県訪問看護ステーション6ヶ所10名の訪問看護師に医師と訪問看護師の裁量権に関係する役割拡大につながる訪問看護師の活動内容について,フォーカスグループインタビューを行い,内容の抽出を行った.役割拡大につながる日々の訪問看護師の活動として,「医療機器の管理」「ターミナル期の疼痛緩和」「死亡確認」「下剤の調整」「デブリートマンなど褥瘡処置」「酸素流量の調節」「輸液の実施」「食事量に応じたインスリン量の調節」「排尿・便ケア」「胃チューブの交換」「肺理学療法・排痰法」「気管カニューレの管理」「人工呼吸器の管理」「輸血管理」があげられ,また,これらの活動は利用者の病状の安定性が影響していると考えられた.また,医師との信頼関係,利用者・家族との信頼関係のもと,これらの活動を展開しており,また主治医から必ず返事がくる体制を構築していた.医師との信頼関係形成については,訪問看護師は成功事例の実績を作り,看護はここまでできるという理解を医師に深めていくアプローチを行っていることが判明した.

  • 研究成果

    (33件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (14件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 医療福祉現場で出会う倫理的ディレンマへの対処.2008

    • 著者名/発表者名
      菊井和子, 斎藤信也
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 467-469

  • [雑誌論文] 在宅ケアにおける多職種間の情報共有とプライバシー.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 大林雅之, 山口三重子, 菊井和子
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 470-475

  • [雑誌論文] 医療ニーズが低いことから、退院を迫られた高齢者夫婦.2008

    • 著者名/発表者名
      渡邊美千代, 斎藤信也, 山口三重子, 大林雅之, 菊井和子
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 476-481

  • [雑誌論文] デイケア利用者間のトラブルへの対応におけるディレンマ.2008

    • 著者名/発表者名
      古川隆司, 山口三重子, 斎藤信也, 大林雅之, 菊井和子
    • 雑誌名

      訪問看護と介護 13(6)

      ページ: 482-486

  • [雑誌論文] 記述疫学的観点から見たわが国の乳がんの特徴.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 雑誌名

      高知女子大学紀要 57

      ページ: 27-35

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性疾患患者の家族が有する「家族マネジメントカ」測定スケールの開発2008

    • 著者名/発表者名
      長戸和子, 野嶋佐由美
    • 雑誌名

      家族看護学研究 13(3)

      ページ: 81-92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] βブロッカーとNSAIDsによるがん悪液質改善効果2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 岩垣博巳, 加藤恒夫, 溝渕知司, 松岡順治, 田中紀章
    • 雑誌名

      緩和医療 16(1)

      ページ: 19-24

  • [雑誌論文] 若年性パーキンソン病患者の家族の病気と共に生きる構え-構えが語られ表出される領域-2008

    • 著者名/発表者名
      坂本章子, 池添志乃, 野嶋佐由美
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌 33(1)

      ページ: 82-89

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若年性パーキンソン病患者の家族の病気と共に生きる構え2008

    • 著者名/発表者名
      坂本章子, 池添志乃, 野嶋佐由美
    • 雑誌名

      家族看護学研究 14(2)

      ページ: 21-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護基礎教育における看護介入の習得に関する分析2008

    • 著者名/発表者名
      野嶋佐由美, 長戸和子, 池添志乃, 瓜生浩子, 平原直子, 升田茂章, 坂本章子
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌 33(1)

      ページ: 138-149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族看護学の取り組みと課題 家族看護専門看護師の育成2008

    • 著者名/発表者名
      野嶋佐由美
    • 雑誌名

      保健の科学 50(1)

      ページ: 19-25

  • [雑誌論文] 糖尿病で視覚障害をもつ人の生活の編みなおし2008

    • 著者名/発表者名
      高樽由美, 藤田佐和
    • 雑誌名

      高知女子大学看護学会誌 23(1)

      ページ: 17-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外来化学療法を受けるがん患者の前に向かう力2008

    • 著者名/発表者名
      北添可奈子, 藤田佐和
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌 22(2)

      ページ: 4-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 壮年期のがん患者をもつ家族へのケア2008

    • 著者名/発表者名
      藤田佐和
    • 雑誌名

      家族看護 36(2)

      ページ: 75-82

  • [雑誌論文] がんプロフェッショナル養成プラン ; がん医療で期待される看護師の役割 専門看護師の立場から2008

    • 著者名/発表者名
      池田久乃, 藤田佐和
    • 雑誌名

      小児看護 31(11)

      ページ: 1467-1473

  • [学会発表] 認知症高齢者の生活機能の維持・向上を支援する訪問看護師の姿勢、2009

    • 著者名/発表者名
      高藤裕子, 森下安子, 時長美希
    • 学会等名
      第13回日本在宅ヶア学会学術集会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2009-03-14
  • [学会発表] 高知県における終末期がん患者の在宅移行支援に対する看護師の認識.2009

    • 著者名/発表者名
      大川宣容, 水津朋子, 藤田佐和, 森下利子, 鈴木志津枝
    • 学会等名
      第23回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2009-02-07
  • [学会発表] 高知県における終末期がん患者の在宅移行支援に対する看護師の認識-記述内容の分析を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      水津朋子, 大川宣容, 藤田佐和, 森下利子, 鈴木志津枝
    • 学会等名
      第23回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2009-02-07
  • [学会発表] 在宅緩和ケア岡山モデルの遺族満足度調査によるアウトカム評価.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 下妻晃二郎, 山口三重子, 加藤恒夫, 渡邊久子
    • 学会等名
      第46回日本病院・医療管理学会学術総会
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2008-11-16
  • [学会発表] Development of an Effective Home Palliative Care System Adopting a Multidisciplinary Team Approach - Satisfaction of the Patients' Family for the Domiciliary Palliative Care “Okayama"Model-.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito s, Shimozuma K, Yamaguchi M
    • 学会等名
      International Society for Pharmacoeconomics and Outcome Research, 11^<th> European Conference
    • 発表場所
      ギリシア アテネ
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] : 被災時に必要な保健師マンパワー算定基準の試案作成(第2報)、2008

    • 著者名/発表者名
      宮崎美砂子, 牛尾裕子, 春山早苗, 森下安子, 藤谷明子, 本間靖子, 田村須賀子
    • 学会等名
      第67回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2008-11-05
  • [学会発表] 在宅緩和ヶアと診療連携.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 原 一平, 山口 龍彦, 伊東 理砂, 弘末 美佐
    • 学会等名
      第46回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-10-31
  • [学会発表] 乳癌化学療法とジェネリック薬品一高品質ジェネリック化学療法薬という概念は成り立つか? -.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 下妻晃二郎
    • 学会等名
      第16回日本乳癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2008-09-26
  • [学会発表] Basic Attitude to Use of Generic Anti-Cancer Drugs for Breast Cancer Treatment in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Shimozuma K, Fukuda T, Ohashi Y, Fukui N, Mouri M
    • 学会等名
      International Society for Pharmacoeconomics and Outcome Research, 3^<rd> Asia-Pacific Conference
    • 発表場所
      韓国 ソウル
    • 年月日
      2008-09-07
  • [学会発表] 災害支援ナースを保証し保障する仕組み作り.2008

    • 著者名/発表者名
      山田覚, 森下安子, 谷脇文子, 竹崎久美子, 大川宣容, 佐東美緒, 井上正隆
    • 学会等名
      第10回日本災害看護学会
    • 発表場所
      別府市
    • 年月日
      2008-08-23
  • [学会発表] その人らしく生きることを支える看護実践の在り方2008

    • 著者名/発表者名
      森下安子
    • 学会等名
      第34回高知女子大学看護学会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2008-07-06
  • [学会発表] βブロッカーとNSAIDsによるがん悪液質改善効果.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 岩垣博巳, 加藤恒夫, 溝渕知司, 松岡順治, 田中紀章
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療学会学術大会.
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2008-07-05
  • [学会発表] 緩和医療カリキュラムの作成とその発展.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 加藤恒夫, 伴信太郎, 斎藤武, 吉田素文, 佐藤英俊, 高崎光浩, 的場和子.
    • 学会等名
      第13回日本緩和医療学会学術大会.
    • 発表場所
      静岡市
    • 年月日
      2008-07-04
  • [学会発表] 病的臓器移植の是非を考える前提としての生体臓器提供の倫理的問題点-自己決定権は万能か?-.2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 学会等名
      第108回日本外科学会総会.
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2008-05-16
  • [図書] 慢性期看護論第2版2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也
    • 総ページ数
      402-411
    • 出版者
      ヌーヴェルヒロカワ
  • [図書] 消化器外科ナースの1dalテーマ速習プログラム2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤信也, 演崎啓介, 田中紀章
    • 総ページ数
      64-75
    • 出版者
      メディカ出版
  • [図書] ケースで学ぶ医療福祉の倫理2008

    • 著者名/発表者名
      菊井和子, 大林雅之, 山口三重子, 斎藤信也
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      医学書院
  • [図書] 事例を通してやさしく学ぶ中範囲理論入門第2版2008

    • 著者名/発表者名
      藤田佐和
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      日総研

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi