• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

熱帯里山ガバナンスをめぐるステークホルダー間にみる利害関係とその背景

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20401012
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 地域研究
研究機関高知大学 (2009-2011)
総合地球環境学研究所 (2008)

研究代表者

市川 昌広  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 教授 (80390706)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード熱帯里山 / 先住民 / 熱帯雨林 / 生業 / イバン人 / ダヤック / 日本の里山 / プランテーション
研究概要

本研究では、熱帯雨林保全の重要な鍵として、森やその周辺に住む先住民が長い時間をかけて暮らしのために創りあげてきた「熱帯里山」に注目する。熱帯里山の管理をめぐっては、先住民、政府、開発企業、NGOなどさまざまなステークホルダーがみられる。インドネシアおよびマレーシアの4つの調査サイトにおいて、ステークホルダー間の利害関係について比較研究をおこない、熱帯里山のガバナンスに必要な条件について導き出すことを目指している。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) 図書 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] マレーシア・サラワク州の焼畑栽培にみられる除草剤利用とその背景2010

    • 著者名/発表者名
      市川昌広
    • 雑誌名

      農耕の技術と文化 27

      ページ: 21-41

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模アブラヤシ農園開発に代わる「緩やかな産業化」の可能性:東カリマンタン州マハカム川中上流域を事例として2010

    • 著者名/発表者名
      河合真之・井上真
    • 雑誌名

      林業経済 (63)7

      ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学びあいのメディアとしての映像記録:中スラウェシの山村トンプにおける実践から2010

    • 著者名/発表者名
      島上宗子
    • 雑誌名

      地域研究 13

      ページ: 138-166

  • [雑誌論文] 制度の理念的設計・自生的進化とその整合化:タイの共有林管理の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      生方史数
    • 雑誌名

      社会と倫理 24

      ページ: 31-47

  • [雑誌論文] Changes and diversity in rules of natural-resource tenure by the Iban of Sarawak, East Malaysia: An evaluation from the viewpoint of biodiversity conservation2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ichikawa
    • 雑誌名

      Asian and African Area Studies

      ページ: 1-21

    • 査読あり
  • [学会発表] Prototype Design Guidelines for 'Collaborative Governance' of Natural Resource2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue Makoto
    • 学会等名
      13^<th> Biennial Conference of the International Association for the Study of the Commons
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2011-01-12
  • [学会発表] Depopulation and aging problem in rural areas in Japan and Malaysia2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa Masahiro
    • 学会等名
      The third international conference on forest related traditional knowledge and culture in Asia
    • 発表場所
      Shiinoki Cultural Complex 、Kanazawa、Japan
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] The Decentralization or Centralization? The CBNRM Policy and Its Local Impacts in Thailand2010

    • 著者名/発表者名
      Ubukata, F.
    • 学会等名
      The 2010 International Conference on Community Forestry
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2010-12-08
  • [学会発表] Changes of land and forest uses by indigenous people of Sarawak2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, M.
    • 学会等名
      Sarawak Biological Resources Forum 2010
    • 発表場所
      Kuching, Malaysia
    • 年月日
      2010-03-30
  • [学会発表] A comparison of Satoyama (anthropogenic forests-based landscape) between Borneo and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ichikawa
    • 学会等名
      Borneo Research Council 9^<th> Biennial International Conference
    • 発表場所
      Kota Kinabaru, Sabah, Malaysia
    • 年月日
      2008-07-29
  • [図書] 地球環境学事典2010

    • 著者名/発表者名
      小泉都・市川昌広
    • 総ページ数
      367-368
  • [図書] ローカル・コモンズの可能性-自治と環境の新たな関係2010

    • 著者名/発表者名
      三俣学・菅豊・井上真編
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 熱帯アジアの人々と森林管理制度-現場からのガバナンス論2010

    • 著者名/発表者名
      市川昌広・生方史数・内藤大輔編
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      人文書院
  • [図書] 東南アジアにおける自治体ガバナンスの比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      島上宗子
    • 総ページ数
      110-127
    • 出版者
      日本貿易振興機構アジア経済研究所
  • [図書] フィールドワークからの国際協力2009

    • 著者名/発表者名
      島上宗子
    • 総ページ数
      202-203
    • 出版者
      昭和堂
  • [備考] 作成したウェッブページ

    • URL

      http://www.geocities.jp/nuta_otoyo_kochi/index.html

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi