• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

アメリカ収蔵「書跡」の基礎データ収集と整理のための調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 20401014
応募区分海外学術
研究機関大東文化大学

研究代表者

河内 利治  大東文化大学, 文学部, 教授 (70249077)

研究分担者 安達 直哉  大東文化大学, 文学部, 教授 (90231935)
キーワードアメリカ収蔵 / 日本書跡 / 中国書跡 / フリーアギャラリー / ボストン美術館 / シアトルアジア美術館 / バーネット&ブルート / 国際情報交換
研究概要

「研究の目的」は、アメリカの博物館・美術館ならびに民間等に収蔵される「中国書跡」と「日本書跡」の基礎データの収集と整理を行い、将来的な網羅的データ化に向けての基盤を構築することにあり、そのための調査研究を行った。平成20年度「研究実施計画」は、「アメリカの博物館・美術館等収蔵「書跡」の基礎的データ収集の準備」と位置づけ、「書跡」の図版の収集と精査を行いながら、実際に渡米してアメリカの博物館・美術館等に収蔵される「書跡」の計測、写真撮影、保存状態の確認などを行い、そのデータをもとに「基礎データ台帳」作成を開始した。
「書跡」の図版の収集と精査には、「中国書跡」では『中国絵画総合図録』第1巻〜第5巻、『中国絵画総合図録』続編第1巻〜第4巻、『歐米収蔵中国法書名蹟集』全四巻、『歐米収蔵中国法書名蹟集(明清篇)』全二巻を、「日本書跡」では『ボストン美術館日本美術調査図録第1次調査』、『同第2次調査』、およびアメリカの各博物館・美術館公式ホームページに掲載される画像図版を参照しながら、調査対象とする博物館・美術館と書跡を絞込み、ボストン美術館「日本書跡」15点、バーネット&ブルート個人コレクション「日本書跡」7点、ワシントンDC・フリーアギャラリー「日本書跡」35点と「中国書跡」7点、シアトルアジア美術館「日本書跡」1点と「中国書跡」14点を実地調査した。帰国後それらを整理しながら、「日本書跡」58点、「中国書跡」21点、合計79点の「基礎データ台帳」にまとめた。その書跡データ(3月DC調査分を含まず)は、「平成20年度科学研究費補助金「基盤研究B<海外学術調査>」による研究報告--研究課題:アメリカ収蔵「書跡」の基礎データ収集と整理のための調査研究」(「大東書道研究」16)に報告した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 平成20年度科学研究費補助金「基盤研究B〈海外学術調査〉」による研究報告--研究課題 : アメリカ収蔵「書跡」の基礎データ収集と整理のための調査研究2009

    • 著者名/発表者名
      河内利治
    • 雑誌名

      大東文化大学書道研究所編「大東書道研究」 16

      ページ: 132-144

  • [雑誌論文] THE INFLUENCE OF CHINESE CALLIGRAPHY TECHNIQUE ON JAPANESE CALLIGRAPHIC SAINT KUKAI (774-835)2009

    • 著者名/発表者名
      河内利治
    • 雑誌名

      大東文化大学書道学会編「大東書学」 9

      ページ: 92-98

  • [雑誌論文] 葉朗著『中国美学史大綱』序論訳注2009

    • 著者名/発表者名
      河内利治
    • 雑誌名

      大東文化大学大学院書道学専攻院生会編「書道学論集」 6

      ページ: (1)-(14)

  • [雑誌論文] 勢--成復旺主編・中国人民大学出版社『中国美学範疇辞典』訳注稿(六)2009

    • 著者名/発表者名
      中国美学研究班
    • 雑誌名

      大東文化大学人文科学研究所編「人文科学」 14

      ページ: (29)-(43)

  • [学会発表] 日中書法伝授の一形態-空海と韓方明の筆法をめぐる言説について2008

    • 著者名/発表者名
      河内利治
    • 学会等名
      (主催)大東文化大学・東北師範大学(共催)日本学術振興会北京事務所 : シンポジウム「日本と中国の明日への架け橋一言語・文化・社会、日中比較を機軸として-」
    • 発表場所
      東北師範大学外国語学院(中国長春)
    • 年月日
      2008-10-31
  • [図書] 2008年度研究報告書 西嶽崋山廟碑[雙鈎本〕2009

    • 著者名/発表者名
      河内利治
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      大東文化大学人文科学研究所
  • [図書] Calligraphie Kunpei KAWACHI avec ses eleves2008

    • 著者名/発表者名
      河内利治
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      白帝社
  • [図書] Brush and Ink Kunpei KAWACH2008

    • 著者名/発表者名
      河内利治
    • 総ページ数
      54
    • 出版者
      白帝社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi