研究課題/領域番号 |
20402021
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
応用経済学
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
李 海峰 山口大学, 経済学部, 教授 (00346545)
|
研究分担者 |
米谷 雅之 広島経済大学, 経済学部, 教授 (50034864)
藤原 貞雄 山口大学, 名誉教授 (10034878)
|
連携研究者 |
陳 建平 山口大学, 経済学部, 教授 (40253132)
袁 麗輝 山口大学, 経済学部, 助教授
|
研究協力者 |
XIAO Jingjian The University of Rhode Island, US・教授
孫 鳳 中国・清華大学, 社会学院, 教授
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
キーワード | 大衆消費社会 / 市場経済進展過程 / 地域間消費実態調査 / 消費者意識行動 / 階層間格差分析 / 社会経済理論の検証 |
研究概要 |
本研究は、中国の大衆消費社会の成立進展過程における都市・農村地域における消費実態を明らかにすることを目的とする。時系列的に定量的かつ定性的に調査・分析を行った結果、中国はかつての欧米や日本のような先進国における大衆消費社会の展開パターンと異なり、都市・農村間、所得階層間の消費生活、貯蓄行動、および消費者の意識行動の変化特徴から、これまでの社会経済理論ではうまく説明できない現象や変数が発見でき、社会経済理論の検証に基礎的な実証分析結果を提示できた。
|