• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

タイ王国における電子商取引の発展モデルに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20402034
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

岡田 仁志  国立情報学研究所, 情報社会相関研究系, 准教授 (10333543)

研究期間 (年度) 2008-04-08 – 2013-03-31
キーワード電子商取引 / 技術受容モデル / タイ王国 / チュラローンコーン大学 / SNS / Eコマース / SNSコマース / 成長決定要因
研究概要

本研究は日本における電子商取引普及過程から得られた成長モデルを電子商取引が発展段階にある国に応用し、インターネットの発展が著しいタイ王国を比較対象国として成長決定要因を明らかにした。日本とタイ王国において電子商取引の利用者を対象とした社会調査を行い、電子商取引の利便性とリスクの相関を二国間比較が可能な形で明らかにし、日本との比較でタイの電子商取引の成長モデルを明らかにした。
タイ王国における電子商取引の利用者モデルを明らかにするため、タイ語版のアンケート調査票を作成した。一般的な行動様式を問うための前半部分と、電子商取引に対する利用動向を問うための後半部分から構成され、モックアップサイトを構築してこれを被験者に提示して実際に電子商取引を利用するような意識で回答が得られるよう設計した。
タイ王国における電子商取引の先進的な利用者であるチュラロンコーン大学の学生を対象に教室アンケートを実施し、理工系および社会科学系のサンプルを収集した。日本でも首都圏および地方の大学においてサンプルを収集した。これらを解析し、電子商取引のリスクと利便性に対する消費者受容を国民性および属性との関連において比較分析した。
タイ王国における電子商取引の発展状況に応じて、当初の予定以上に研究対象を発展させた。タイ王国ではポータルサイト型の電子商取引だけでなく、SNSを介したソーシャルな電子商取引市場が先行して普及していることから、SNSコマース利用者の行動様式についても調査し、従来型電子商取引の行動様式との差異を考察した。
タイ王国と日本で得たデータの分析により、二国間比較だけでなく、二国間比較の一般的モデルを構築した。チュラロンコーン大学の研究者と意見交換を行いながら、二カ国のデータ分析および二国間で比較可能なモデルの構築を推進した。研究成果については、タイ側の研究者との共著によって各種の国際会議で発表した。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)

  • [学会発表] A Study on Relationships between Diffusion of Smartphone and Personality -- A Case of a Japanese University2013

    • 著者名/発表者名
      Shiro Uesugi, Hitoshi Okada
    • 学会等名
      International Telecommunications Society (ITS) 6th Africa-Asia-Australasia Regional Conference
    • 発表場所
      Curtin University, Perth, Australia
    • 年月日
      20130804-20130807
  • [学会発表] Feedback, Nationality and Trust in Cross-Border Electronic Commerce2012

    • 著者名/発表者名
      Vanessa Bracamonte, Hitoshi Okada
    • 学会等名
      電子情報通信学会 技術と社会・倫理研究会(SITE)
    • 発表場所
      学校法人常翔学園大阪センター 301教室
    • 年月日
      20121212-20121212
  • [学会発表] Moving Myanmar Forward - Fortifying the Payment ICT Infrastructure for Myanmar: Japan’s Successful Private-Public Partnership Experience in Developing the E-Payment and M-Payment Infrastructure that Works2012

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Okada
    • 学会等名
      ICT Global Summit 2012
    • 発表場所
      Yangon, Myanmar
    • 年月日
      20121203-20121203
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis on mobile electronic commerce: application of Production Possibility Frontier Model2012

    • 著者名/発表者名
      Shiro Uesugi, Hitoshi Okada
    • 学会等名
      International Telecommunications Society (ITS) the 18th Biennial Conference
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20121118-20121121
  • [学会発表] Influence of Feedback from SNS Members on Consumer Behavior in Electronic Commerce2012

    • 著者名/発表者名
      Vanessa R. Bracamonte Lesma, Hitoshi Okada
    • 学会等名
      The 2nd Workshop on Social Network Analysis in Applications (SNAA 2012)
    • 発表場所
      Kadir Has University, Istanbul, Turkey
    • 年月日
      20120826-20120829
  • [学会発表] Trust, Risk and Intention of Use of Cross-Border Electronic Commerce in Japanese Consumers2012

    • 著者名/発表者名
      Vanessa Rocio Bracamonte Lesma, Hitoshi OKADA
    • 学会等名
      IADIS Multi Conference on Computer Scie nce and Information Systems
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      20120717-20120723
  • [学会発表] Evaluation Study of Usability Factors on Mobile Payment Application on Two Different Service Providers in Thailand2012

    • 著者名/発表者名
      Nagul Cooharojananone, Pongjit Kongnim, Aratchaporn Mongkolnut, Hitoshi Okada
    • 学会等名
      The 12th IEEE/IPSJ International Symposium on Applications and the Internet (SAINT2012)
    • 発表場所
      Izmir, TURKEY
    • 年月日
      20120716-20120720
  • [学会発表] Increasing Financial Inclusion by Developing Innovative Methods of Retail Payments2012

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Okada
    • 学会等名
      The 3rd Annual Greater Mekong Mobile Payments & Banking Summit 2012
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Vietnam
    • 年月日
      20120712-20120713
    • 招待講演
  • [学会発表] Facebook Commerce in Asian Countries2012

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Okada
    • 学会等名
      The 3rd Annual Greater Mekong Mobile Payments & Banking Summit 2012
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Vietnam
    • 年月日
      20120712-20120713
    • 招待講演
  • [図書] IT Enabled Services, Chapter 2 The Effects of Similarities to Previous Buyers on Trust and Intention to Buy from E-Commerce Stores: An Experimental Study Based on the SVS Model2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuro Kobayashi, Hitoshi Okada
    • 総ページ数
      20 of 247
    • 出版者
      Springer-Verlag
  • [図書] NII Shona Meeting Report, No.2012-6, A Meeting of IT-enbled Services (ITeS)2012

    • 著者名/発表者名
      Yu-Hui Tao, Nagul Cooharojananone, Shiro Uesugi and Hitoshi Okada (Eds.)
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      National Institute of Informatics

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi