• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ベトナムにおける高齢期に必要な生活支援の調査に基づく介護福祉教育に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20402046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会福祉学
研究機関東北福祉大学

研究代表者

生田目 学文  東北福祉大学, 総合マネジメント学部, 准教授 (40347901)

連携研究者 赤塚 俊治  東北福祉大学, 総合福祉学部, 教授 (40285656)
後藤 美恵子  東北福祉大学, 総合福祉学部, 講師 (50347902)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード社会福祉関係 / 国際社会福祉 / 介護福祉教育 / 高齢者福祉 / 人間の安全保障
研究概要

著しい経済発展を遂げてきたベトナム社会主義共和国だが、高齢化と介護問題が重要課題となってきた。専門職の人材育成を必要としているが、本研究はその具体的な要望に応えることを目的とした。「都市部」および「農村部」の高齢者福祉施設の利用者および職員、ならびに高齢者世帯への聞き取り調査を行い、その分析結果を踏まえた研究成果を論文等で発表し、ホーチミン市において介護職員を対象に「介護福祉セミナー」(研修会)を実施した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] ベトナム高齢者福祉施設における介護職員の職務意識の構造と要因分析-社会背景から捉えた高齢者対策としての専門教育の展望2010

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子
    • 雑誌名

      東北福祉大学研究紀要 第35巻(通巻38号)

      ページ: 127-145

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナム高齢者福祉施設における介護職員の援助意識の構造2009

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子
    • 雑誌名

      東北福祉大学研究紀要 第34巻(通巻37号)

      ページ: 103-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナムの世代間における家族意識に関する研究-都市部と農村部の調査にも基づく考察2009

    • 著者名/発表者名
      赤塚俊治
    • 雑誌名

      東北福祉大学研究紀要 第34巻(通巻37号)

      ページ: 121-138

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人間福祉と人間の安全保障-接近する軍事と福祉の概念と実践2009

    • 著者名/発表者名
      生田目学文
    • 雑誌名

      東北福祉大学研究紀要 第34巻(通巻37号)

      ページ: 45-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナムの高齢者福祉施設における介護職員の実態と今後の展望-介護職員の職務意識と利用者理解についての調査に基づく人材育成への示唆2008

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子・赤塚俊治・生田目学文
    • 雑誌名

      東北福祉大学研究紀要 第33巻(通巻36号)

      ページ: 15-35

    • 査読あり
  • [学会発表] ベトナム高齢者福祉施設における介護職員の社会意識と職務構造-人口構造・社会構造からみた高齢者対策としての専門教育の展望2010

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子
    • 学会等名
      第58回日本社会福祉学会
    • 発表場所
      日本福祉大学
    • 年月日
      2010-10-10
  • [学会発表] ベトナム高齢者福祉施設における介護職員の援助意識の構造-社会背景から捉えた介護専門職養成の検討2010

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子
    • 学会等名
      第52回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      あいち健康プラザ
    • 年月日
      2010-06-18
  • [学会発表] ベトナムにおける介護職員の高齢者イメージからの示唆-介護福祉の概念形成への展望2009

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子・赤塚俊治・生田目学文
    • 学会等名
      第57回日本社会福祉学会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] ベトナムにおける世代間の家族意識に伴う国民生活への影響-都市部と農村部の意識調査を踏まえて2009

    • 著者名/発表者名
      赤塚俊治・後藤美恵子・生田目学文
    • 学会等名
      第57回日本社会福祉学会
    • 発表場所
      法政大学多摩キャンパス
    • 年月日
      2009-10-10
  • [学会発表] ベトナム社会主義共和国における介護職員の適応感と介護肯定感の関係-介護福祉の概念形成への示唆2009

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子
    • 学会等名
      第51回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜・インターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2009-06-20
  • [学会発表] ベトナムの高齢者福祉施設における利用者の主観的QOLからの生活評価-利用者の主観的QOLの要因分析からの示唆2008

    • 著者名/発表者名
      後藤美恵子・赤塚俊治・生田目学文
    • 学会等名
      第56回日本社会福祉学会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] ベトナムの高齢者施設における介護職員の仕事満足度からの職務意識-介護職員の職務満足度から捉えた人材育成・養成への示唆2008

    • 著者名/発表者名
      赤塚俊治・後藤美恵子・生田目学文
    • 学会等名
      第56回日本社会福祉学会
    • 発表場所
      岡山県立大学
    • 年月日
      2008-10-12

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi