研究課題/領域番号 |
20402049
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
久塚 純一 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (90037086)
|
研究分担者 |
岡澤 憲芙 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60063773)
坪郷 實 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (20118061)
畑 惠子 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60164836)
篠田 徹 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60196392)
早田 宰 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (80264597)
|
キーワード | 次世代人材育成 / 国際比較 / 福祉社会 / 世代間 / NPO |
研究概要 |
久塚は、フランスにおいて、社会保障のあり方を考察した。パリにおいて次世代育成支援政策、とくに女性と家族支援に関する資料収集、インタビューを行った。また、日本(盛岡市、北九州市)における独居高齢者の生活支援策について現地調査を行った。 岡澤は、北欧諸国において、経済不況の長期化、普遍主義型福祉の維持と次世代人材育成について、とくに、ルンド、ストックホルム等において現地調査し、成長と福祉の両立を追求する北欧デモクラシーの政策対応について分析した。 坪郷は、ドイツにおいて、連邦家族・高齢者・女性・青年省、キリスト教民主同盟本部、社会民主党本部において、次世代育成政策に関してインタビューを行った。とくに、ベルリン、ハレ等において、2009年ドイツ連邦議会選挙における各党の次世代育成政策の特徴を調査した。さらにメルケル中道右派政権の連立協定における家族政策をはじめとする次世代育成政策について分析を行った。 畑は、メキシコにおいて、農村開発における次世代人材育成政策について調査した。とくに、ウエフートラ市における先住民共同体開発、女性の活動参加における、大学・NGOの役割についてインタビューを行った。また、高齢者医療無料サービスや社会医学運動について調査した。 篠田は、アメリカにおいて、労働問題における次世代人材育成のあり様を、とくに、ポートランドにおいて、労働問題における階級・人種を巡る政治的・社会的変容の促進、歴史の重要性とそれに基づく戦略的な記憶の組織化、教育の重要性について考察した。 早田は、イギリスにおいて、大都市減退地の都市再生における次世代人材育成政策について調査した。とくにロンドンとバーミンガムにおいて、コミュニティベースの協働プロジェクトと人材育成政策の関係について資料収集、分析した。また日本の川口市において、都市再生と人材育成政策の連携に関して社会実験をおこなった。
|