• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

広域スケールにおける有毒アオコの動態機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20405001
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 環境動態解析
研究機関筑波大学

研究代表者

渡邉 信  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授 (10132870)

研究分担者 彼谷 邦光  筑波大学, 特任教授 (40124341)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードMicrocystis aeruginosa / ミクロシスチン / MLST / ハウスキーピング遺伝子 / 毒素遺伝子 / Cylindrospermopsis raciborskii / PC-IGS / シリンドロスパモプシン
研究概要

日本、タイ、ベトナム、カンボジアのMicocystis. aeruginosaを含む276の遺伝子型について分子系統解析を行った結果、M.aeruginosaが少なくとも11の明瞭な種内系統グループを含むことがわかった。東南アジア株と日本株はこれら11グループの中に混在したことから、日本と東南アジアのアオコの間の遺伝的な差異が小さいことが示唆された。CylindrospermopsisについてはPC-IGS解析により、オーストラリア・アセアングループ、東アジアグループ、欧州グループ、アメリカグループと大陸により遺伝的の分化している可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Local expansion of a panmictic lineage of water bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa.2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanabe,Y., Watanabe M.M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 6

      ページ: e17085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate LC-MS analyses for microcystins using per ^<15>N-labeled microcystins.2011

    • 著者名/発表者名
      Sano T, Takagi H, Nagano K, Nishikawa M, Kaya K.
    • 雑誌名

      Anal.Bioanal.Chem. 399

      ページ: 2511-2516

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine-scale spatial and temporal genetic differentiation of water bloom-forming cyanobacterium Microcystis aeruginosa : revealed by multilocus sequence typing.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Y., F.Kasai, M.M.Watanabe.
    • 雑誌名

      Environ Microbiol Rep 1

      ページ: 575-582

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of cyanostatins and their analysis with microcystins and anabaenopeptin-A, in a 21-year archive of cyanobacterial bloom samples.2009

    • 著者名/発表者名
      Codd, G.A., Morrison, L.F., Nath, M., Sano, T., Kaya, K.
    • 雑誌名

      Algological Studies 130

      ページ: 53-68

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New values of molecular extinction coefficient and specific rotation for cyanobacterial toxin cylindrospermopsin.2008

    • 著者名/発表者名
      Sano,T, Kikuchi, S, Kubo, T, Takagi, H, Hosoya K., Kaya K.
    • 雑誌名

      TOXICON 51

      ページ: 717-719

    • 査読あり
  • [学会発表] アオコ形成ラン藻Microcystis aeruginosaの東南アジア個体群における遺伝的変2011

    • 著者名/発表者名
      田辺雄彦, 加藤将, 渡辺信
    • 学会等名
      日本藻類学会第35回大会
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Morphological, biochemical and phylogenetic characteristics of 57 strains of water-bloom forming Microcystis collected from water bodies in Vietnam.2011

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Le Ai Vinh, Mtsuura H., Kaya K., Tanabe Y., Watanabe M.M.
    • 学会等名
      日本藻類学会第35回大会
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] Morphology, phylogeny and gas vesicle gene detection of planktonic cyanobacterium Oscillatoria kawamurae from different geographic regions.2011

    • 著者名/発表者名
      Nanda Kyaw Thu, Tanabe Y., Kato S., Watanabe M.M.
    • 学会等名
      日本藻類学会第35回大会
    • 発表場所
      富山大学、富山
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] アオコ形成ラン藻Microcystis aeruginosaにおける霞ヶ浦水系固有系統群の発見2010

    • 著者名/発表者名
      田辺雄彦, 渡邉信
    • 学会等名
      日本藻類学会第34回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2010-03-20
  • [学会発表] Interaction between Microcystis bloom and heterotrophic protests in a eutrophic lake, L.Inba, Chiba Prefecture, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      池田啓二, 渡邉信
    • 学会等名
      The 9^<th> International Phycological Congress
    • 発表場所
      Youth Education National Olympics Memorial Youth Center, Tokyo
    • 年月日
      2009-08-04
  • [学会発表] 富栄養湖沼に発生するアオコの動態と原生生物の相互関係の解明2009

    • 著者名/発表者名
      池田啓二・渡邉信
    • 学会等名
      日本藻類学会第33回大会
    • 発表場所
      琉球大学、那覇
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] ラン藻Microcystis aeruginosaおけるアオコ毒素生合成遺伝子の中立進化2009

    • 著者名/発表者名
      田辺雄彦・佐野友春・笠井文絵・渡邉信
    • 学会等名
      日本藻類学会第33回大会
    • 発表場所
      琉球大学 那覇
    • 年月日
      2009-03-27

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi