• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

急速な氷河後退に伴う北極陸上生態系の炭素シーケストレーションの長期変動と将来予測

研究課題

研究課題/領域番号 20405010
研究機関広島大学

研究代表者

中坪 孝之  広島大学, 大学院・生物圏科学研究科, 准教授 (10198137)

キーワード衛星リモートセンシング / バイオマス / 土地被覆分類 / 積雪期間 / 生態系呼吸 / メタン / 亜酸化窒素
研究概要

盛夏に相当する7月下旬から8月初旬にかけて、研究協力者3名がスバールバルに滞在して野外調査を行った。また、同地域の衛星データを入手して解析を行った。主な成果は以下の通りである。
1. 衛星による植物地上部バイオマスの推定および土地被覆分類のアルゴリズム作成・検証のために必要な分光反射率とバイオマス・植生タイプの測定を現地で行った。
2. フェノロジーや物質循環に大きな影響を与える要因である消雪時期と積雪開始時期の年変動を衛星リモートセンシングを用いて調べた。衛星センサTerra MODISによる地表面反射率データを用いて、2000年から2009年までの時系列NDVI画像を作成し、それをもとに消雪時期、積雪開始時期を推定した。その結果、消雪時期については最大25日程度、降雪開始時期は最大15日程度の年変動があり、非積雪期間の年変動は最大で30日程度におよぶことが明らかになった。また、経年変化には統計的に有意な傾向は認められなかった。
3. 植生、温度、土壌水分と温室効果ガスフラックスとの関係を明らかにするため、密閉法を用いて生態系呼吸(CO_2フラックス)、メタンおよび亜酸化窒素フラックスの現地測定を行った。その結果、生態系呼吸はキョクチヤナギの被度と正の相関が認められたが、メタンについては植生の有無に関わらず吸収フラックスであった。亜酸化窒素については、植生の発達程度により放出か吸収かが異なっており、植生が発生量と拡散の物理過程に影響していることが示唆された。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Seasonal shift in factors controlling net ecosystem production in a high Arctic terrestrial ecosystem2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida M., Kishimoto A., Muraoka H., Nakatsubo T., Kanda H., Koizumi H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research 123

      ページ: 79-85

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of biological soil crusts in the early stage of primary succession on a High Arctic glacier foreland2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake S., Uchida M., Koizumi H., Kanda H., Nakatsubo T.
    • 雑誌名

      New Phytologist 186

      ページ: 451-460

    • 査読あり
  • [学会発表] 北極圏氷河後退地におけるキョクチヤナギの菌根形成と菌根菌の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉正明・中坪孝之・室田憲一・吉竹晋平・内田雅己
    • 学会等名
      日本生態学会第57回大会(ESJ57)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-16
  • [学会発表] Succession and carbon cycle in a polar terrestrial ecosystem2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatsubo T., Uchida.M., Muraoka H., Yoshitake S., Ohtsuka T., Koizumi H., Kanda H.
    • 学会等名
      The Xth SCAR International Biology Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido Univ.(Sapporo)
    • 年月日
      20090730-20090731
  • [学会発表] 高緯度北極ニーオルスンの氷河後退域における炭素循環に対する土壌クラストの影響2009

    • 著者名/発表者名
      吉竹晋平
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-19
  • [学会発表] 高緯度北極氷河後退域の生態系炭素循環に対する温暖化の影響II:長期シミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      内田雅己
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-05-19
  • [備考]

    • URL

      http://home.hiroshima-u.ac.jp/tsubo/arctic/arctic.html

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi