• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

フィラリア症根絶計画後半の課題とその解決

研究課題

研究課題/領域番号 20406010
研究機関愛知医科大学

研究代表者

木村 英作  愛知医科大学, 医学部, 教授 (70153187)

研究分担者 平山 謙二  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (60189868)
伊藤 誠  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (90137117)
高木 秀和  愛知医科大学, 医学部, 助教 (90288522)
キーワードフィラリア症 / 免疫診断 / 尿ELISA / IgG4 / 国際研究者交流 / スリランカ
研究概要

1.マータラ県ワルガマ村における調査:ワルガマ村の住民約1,000人を対象に、夜間採血によるミクロフィラリア(mf)調査、尿ELISAによる抗体検査を実施した。同村はかって高浸淫地であったが、繰り返しの集団治療により感染率が1%程度に低下している。集団治療プログラムが終了したので、今後の感染率の推移をフォローする必要がある。
2.マータラ県デニヤヤ地方の調査:小学生(7校、約1,000人程度)を5年以上にわたりフォローしてきたが、5回の集団治療が終了した後もなお尿中抗体陽性を示す児童の家族について、mf、血中フィラリア抗原および尿中抗体の測定を行った。これまでの結果では家族に確実なフィラリア感染者は発見されていない。
3.象皮病患者の調査:マータラ県の海岸部では、象皮病患者が100人ほど登録されておりスリランカ側の共同研究者(ルフナ大学・医学部)により定期的な検診・治療・指導を受けている。我々は、これらの登録患者を訪問し、病型やステージの判定等に関する再評価を共同で実施した。
4.尿を用いる免疫診断法の開発:SXP-1,BpR1などの組み換え抗原を用いた診断法の検討が行われている。とくにマレー糸状虫の診断に利用できること、アフリカ---様々な寄生虫の混合感染があり、交差反応のために正しい診断が難しい---での応用が可能であることを目指している。また、従来のELISA法にかわるより簡便な診断キットの開発にも取り組んでいる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Presence and gradual disappearance of filaria-specific urinary IgG4 in babies born to antibody-positive mothers : A 2-year follow-up study.2008

    • 著者名/発表者名
      Weerasooriya MV
    • 雑誌名

      Parasitology International 57

      ページ: 386-389

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of filarial elephantiasis and hydrocele in Matara district, Sri Lanka, as reported by local leaders, and an immunological survey in areas with relatively high clinical rates.2008

    • 著者名/発表者名
      Weerasooriya MV
    • 雑誌名

      Parasitology International 57

      ページ: 390-395

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzyme-linked immunosorbent assay to detect urinary antibody against recombinant rKRP42 antigen made from Leishmania donovani for the diagnosis of visceral leishmaniasis.2008

    • 著者名/発表者名
      Islam MZ
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygiene 79

      ページ: 599-604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic problems in a patient with amicrofilaremic Loa loa2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa M
    • 雑誌名

      Journal of Travel Medicine 15

      ページ: 53-57

    • 査読あり
  • [学会発表] Immunodiagnosis of lymphatic filariasis using urine samples and its field application in Sri Lanka and China2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura E
    • 学会等名
      Joint International Tropical Medicine Meeting2008
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      20081013-20081014
  • [学会発表] Prediction of clinical visceral leishmaniasis cases in early stagesby rKRP42 urine-based ELISA2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura E
    • 学会等名
      17th International Congress for Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20080929-20081003
  • [学会発表] Urine-based immunodiagnosis with children to monitor mass drug administrations, confirm elimination and detect resurgence of filarial infection2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura E
    • 学会等名
      17th International Congress for Tropical Medicine and Malaria
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      20080929-1003
  • [学会発表] Diagnosis of filariasis using urine samples2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura E
    • 学会等名
      International Conference to Combat Neglected Tropical Diseases in Bangladesh
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh
    • 年月日
      20080828-20080829
  • [図書] 日本臨床 新領域別症候群シリーズNo, 8 呼吸器症候群(第2版)イヌ糸状虫症2008

    • 著者名/発表者名
      木村英作
    • 総ページ数
      216-218
    • 出版者
      日本臨床社

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi