• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

極限高地生息動物の肺循環特性-Rhoキナーゼを中心とした分子生物学的研究-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20406021
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 呼吸器内科学
研究機関福井大学

研究代表者

石崎 武志  福井大学, 医学部, 教授 (80151364)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード高地適応動物 / 低酸素 / 肺高血圧症 / Rho-kinase
研究概要

「極限高地生息動物の肺循環特性(低酸素暴露にもかかわらず肺高血圧症・肺性心を発症しないこと)にはRhoキナーゼのdownregulationが強く関与している」を検証するべくキルギスタンに赴き、
(1)海抜3,800m以上の高地に生息している元気な野生の雄ヤク(3歳、体重約200kg)を捕獲し、対象動物として低地で出生しその後海抜3,000m以上の高地で飼育されている同年齢雄牛を確保し、右心カテーテル検査を挿入し、Rho-kinaseインヒビタ投与前後の肺循環パラメーターを測定。
(2)測定後心・肺組織を摘出し右室/左室重量比を計測。
(3)肺組織を抗Rho-kinase抗体を用いて組織化学的に検討。

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi