研究課題
本年度は研究計画に従い、以下の3課題の解決を図りながら、汎用マルチコアプロセッサ向けのバイナリレベル投機的複数スレッド化手法の研究開発を行った。1. プログラムの実行パスに基づいた高性能な複数スレッド化手法の開発プログラムの制御の流れ(実行パス)の中から頻度の高いものを選び出し、スレッド間でデータ通信が発生しないようなプログラムの分割パターンを見つけ出すことで、どのようなプログラムにおいても高速化可能な複数スレッド化手法の開発を行った。本年度は、頻度の高い実行パスに沿って自動的にプログラムのスレッド分割を行うステムソフトウェアを開発し、初期評価を行った。2. プログラムの実行パスをソフトウェアにより低コストで精確に把握する手法の開発本研究で開発する複数スレッド化手法において重要となる実行パス情報を短時間で精確に把握する手法について開発を行った。本年度は、パスプロファイラによって得られる情報を解析し、実際のプログラムの実行パスの挙動の変化について調査を行った。最も頻度の高い実行パスをスレッド分割の対象とすることで高い性能向上が達成できる見通しを得た。3. 投機的スレッド実行のソフトウェアによる低コストな実現投機的なスレッド実行を支援するハードウェア機能を備えていない現在の商用汎用マルチコアプロセッサにおいて、投機的複数スレッド実行手法を実現するためのソフトウェア支援環境の開発を行った。本年度は、投機的メモリアクセスを効率的に実現する基本操作ライブラリの実装を継続して行った。
すべて 2010 2009 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)
システム制御情報学会論文誌 Vol.22, No.6
ページ: 209-219
IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.2, No.3
ページ: 58-70
システム制御情報学会論文誌 Vol.22, No.11
ページ: 371-384
Proc.10th International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies(PDCAT 2009)
ページ: 116-123
Proc.10th International Symposium on Pervasive Systems, Algorithms and Networks(I-SPAN 2009)
ページ: 104-109
IAENG International Journal of Computer Science Volume 36, Issue 4
ページ: 275-283
http://aquila.is.utsunomiya-u.ac.jp/