• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

汎用マルチコアプロセッサ向けバイナリレベル投機的複数スレッド化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500047
研究機関宇都宮大学

研究代表者

大津 金光  宇都宮大学, 工学研究科, 准教授 (00292574)

キーワードバイナリ変換 / 複数スレッド化 / 投機実行 / 実行パス / プロファイル
研究概要

本年度は研究計画に従い、以下の3課題の解決を図りながら、汎用マルチコアプロセッサ向けのバイナリレベル投機的複数スレッド化手法の研究開発を行った。
1. プログラムの実行パスに基づいた高性能な複数スレッド化手法の開発
プログラムの制御の流れ(実行パス)の中から頻度の高いものを選び出し、スレッド間でデータ通信が発生しないようなプログラムの分割パターンを見つけ出すことで、どのようなプログラムにおいても高速化可能な複数スレッド化手法の開発を行った。本年度は、頻度の高い実行パスに沿って自動的にプログラムのスレッド分割を行うステムソフトウェアを開発し、初期評価を行った。
2. プログラムの実行パスをソフトウェアにより低コストで精確に把握する手法の開発
本研究で開発する複数スレッド化手法において重要となる実行パス情報を短時間で精確に把握する手法について開発を行った。本年度は、パスプロファイラによって得られる情報を解析し、実際のプログラムの実行パスの挙動の変化について調査を行った。最も頻度の高い実行パスをスレッド分割の対象とすることで高い性能向上が達成できる見通しを得た。
3. 投機的スレッド実行のソフトウェアによる低コストな実現
投機的なスレッド実行を支援するハードウェア機能を備えていない現在の商用汎用マルチコアプロセッサにおいて、投機的複数スレッド実行手法を実現するためのソフトウェア支援環境の開発を行った。本年度は、投機的メモリアクセスを効率的に実現する基本操作ライブラリの実装を継続して行った。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] プログラム実行パスに基づいた投機スレッド分割2009

    • 著者名/発表者名
      大津金光, 小川大仁, 横田隆史, 馬場敬信
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 Vol.22, No.6

      ページ: 209-219

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Quantitative Evaluation Methodology of Interconnection Networks2009

    • 著者名/発表者名
      横田隆史, 大津金光, 馬場敬信
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems Vol.2, No.3

      ページ: 58-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustered Pipelined Multithreading on Commodity Multi-Core Processors2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 Vol.22, No.11

      ページ: 371-384

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustered Software Queue for Efficient Pipelined Multithreading2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 雑誌名

      Proc.10th International Conference on Parallel and Distributed Computing, Applications and Technologies(PDCAT 2009)

      ページ: 116-123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Effective Throttling Method based on Quasi-Global Congestion Information2009

    • 著者名/発表者名
      横田隆史, 大津金光, 馬場敬信
    • 雑誌名

      Proc.10th International Symposium on Pervasive Systems, Algorithms and Networks(I-SPAN 2009)

      ページ: 104-109

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustered Communication for Effcient Pipelined Multithreading on Commodity MCPs2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 雑誌名

      IAENG International Journal of Computer Science Volume 36, Issue 4

      ページ: 275-283

    • 査読あり
  • [学会発表] 2パス限定投機方式における動的最適化適用可能性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      津田翼, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] 2パス限定投機システムのハードウェア設計-メモリアクセス機構-2010

    • 著者名/発表者名
      北直樹, 十鳥弘泰, 横田隆史, 大津金光, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] 2パス限定投機システムのハードウェア設計-マルチスレッド制御機構-2010

    • 著者名/発表者名
      金井新一, 十鳥弘泰, 横田隆史, 大津金光, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] 2パス限定投機システムPALSの評価環境-システムシミュレータ-2010

    • 著者名/発表者名
      十鳥弘泰, 福田明宏, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] 2パス限定投機システムPALSの評価環境-言語処理系-2010

    • 著者名/発表者名
      福田明宏, 十鳥弘泰, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] H.264デコーダにおける2パス限定投機方式の適用検討2010

    • 著者名/発表者名
      川上憂騎, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-11
  • [学会発表] グラフ理論に基づくスレッド分割におけるループ性能向上法2010

    • 著者名/発表者名
      阿部武志, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-10
  • [学会発表] バイナリレベル変数解析に基づいた自動並列化システムの実装2010

    • 著者名/発表者名
      白戸卓志, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-10
  • [学会発表] パスベーススレッド分割手法に基づく自動並列化処理の実装2010

    • 著者名/発表者名
      伊里拓也, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-10
  • [学会発表] パスベーススレッド分割による並列実行性能の評価2010

    • 著者名/発表者名
      山形雄紀, 伊里拓也, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 広域情報によるTurn-Modelの高性能化2010

    • 著者名/発表者名
      森裕貴, 横田隆史, 大津金光, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会 第72回全国大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京)
    • 年月日
      2010-03-09
  • [学会発表] 2パス限定投機方式を実現するマルチコアプロセッサPALSの提案2009

    • 著者名/発表者名
      十鳥弘泰, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会(CPSY)
    • 発表場所
      高知市文化プラザ(高知)
    • 年月日
      2009-12-03
  • [学会発表] YAWARA:自己最適化計算機システム・プロジェクト2009

    • 著者名/発表者名
      馬場敬信, 大津金光, 横田隆史
    • 学会等名
      電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木)
    • 年月日
      2009-09-17
  • [学会発表] 準広域情報を用いるルーティングアルゴリズムの改善検討2009

    • 著者名/発表者名
      横田隆史, 大津金光, 馬場敬信
    • 学会等名
      情報処理学会(SWoPP仙台2009)
    • 発表場所
      フォレスト仙台(宮城)
    • 年月日
      2009-08-06
  • [学会発表] Pipelined Multithreading with Clustered Communication for Commodity Multi-core Processors2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, 大津金光, 横田隆史, 馬場敬信
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会(CPSY)
    • 発表場所
      フォレスト仙台(宮城)
    • 年月日
      2009-08-05
  • [学会発表] A Quantitative Evaluation Methodology of Interconnection Networks2009

    • 著者名/発表者名
      横田隆史, 大津金光, 馬場敬信
    • 学会等名
      先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS 2009
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 年月日
      2009-05-28
  • [備考]

    • URL

      http://aquila.is.utsunomiya-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi