• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

内部特徴による時間データ類似検索方式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500104
研究機関立命館大学

研究代表者

川越 恭二  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (40298724)

研究分担者 鈴木 優  名古屋大学, 情報基盤センター, 研究員 (40388111)
キーワード時間データ / 時系列データ / 類似検索 / 内部特徴 / 情報検索
研究概要

本研究では、株価等の金融データ、シミュレーションによる科学技術データ、温度や気圧等の気象データなどの時間的に変化するデータである時間データの類似検索に関し、その適用能力の向上を目指す。すなわち、従来の類似性定義ではなく時間データが生成される内部構造表現に着目して記述した特徴の類似性を定義することで、特定の応用に依存せず広範囲の応用に適用可能なこれまでにない高い適用能力を持つ新たな類似検索手法の開発を目指している。本研究では1)内部特徴モデル表現の開発2)内部特徴モデルを用いた類似検索方法の開発,3)本提案方法の特定応用分野への適用,の3項目での研究を行っている。平成20年度では、内部的特徴モデルの基本方法の確立を目指して研究を行った。その結果、既存類似検索手法の分類と体系化を実施すると同時に、基本方式を音楽を中心とする応用分野で実施した。平成21年度に関しては、平成20年度で実施した研究内容をより緻密にかつ広範に展開することを試みた。最終年度の平成22年度では、これまでの研究状況および研究成果を踏まえて、類似検索方法の性質分析と他の応用分野への適用とモデル改良を行った。具体的には、構築した内部特徴モデルの適用可能性および精度の向上を目的としてモデルの改良をはかり内部特徴モデルとして確立を行った。
さらに、内部特徴モデルを用いた類似検索方法の性質を調べた。この点に関しては平成22年度3月末より9月中旬までオーストラリアのクイーンズランド大学を訪問し海外研究者との研究交流によって性質の導出を行った。さらに、構築した内部特徴モデルを用いた新たな類似検索方法を他の応用分野での適用を図り、従来方法との優位性の評価を行い、提案方法の有効性を明らかにした。また、本研究環境推進のための基礎技術としての研究も合わせて実施した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 画像内オブジェクトの相対的特徴に基づく類似検索手法2010

    • 著者名/発表者名
      辻健太, 川越恭二
    • 雑誌名

      日本データベース学会論文誌

      巻: 9 ページ: 53-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wikipediaにおけるキーパーソン抽出による信頼度算出精度および速度の改善2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木優, 吉川正俊
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:データベース

      巻: 3 ページ: 20-32

    • 査読あり
  • [学会発表] ストリーム管理機構を用いたコミュニケーションストリームポータルC-SPOTの提案と試作2011

    • 著者名/発表者名
      嘉村亘太,川村陸,黄宏軒,川越恭二
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] リバースプロキシにおけるページランクを考慮したキャッシュ置換方式2011

    • 著者名/発表者名
      スアンフイドー,黄宏軒,川越恭二
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-02
  • [学会発表] contextHashtagによるTwitterユーザ向けイベント推薦システム2011

    • 著者名/発表者名
      海江田隆博,黄宏軒,川越恭二
    • 学会等名
      第3回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県)
    • 年月日
      2011-02-28
  • [学会発表] Credibility Rank:編集履歴と著者情報を用いたWikipediaの記事信頼度算出手法2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木優, 吉川正俊
    • 学会等名
      第三回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺(静岡県)
    • 年月日
      2011-02-27
  • [学会発表] 旋律からの単語抽出による文書モデルベースの旋律検索2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木督史, 黄宏軒, 川越恭二
    • 学会等名
      情報処理学会第89回音楽情報科学研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2011-02-12
  • [学会発表] Gist of a Thread in Social Network Services base on Credibility of Wikipedia2011

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Nadamoto, Yu Suzuki, Takeshi Abekawa
    • 学会等名
      HICSS 2011
    • 発表場所
      アメリカ、ハワイ
    • 年月日
      2011-01-08
  • [学会発表] QAサイトにおけるS項目による回答検索システム2010

    • 著者名/発表者名
      見市高一, 川越恭二
    • 学会等名
      情報処理学会第151回データベースシステム研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] An Assessment of Credibility for Message Streams on Microblogs2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木優
    • 学会等名
      SMDMS2010
    • 発表場所
      福岡工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-11-05
  • [学会発表] 発育時制データの類似検索による育児ブログ推薦システム2010

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ,川越恭二
    • 学会等名
      ヒューマンインタフェースシンポジウム2010
    • 発表場所
      立命館大学(滋賀県)
    • 年月日
      2010-09-10
  • [学会発表] Similarity Search in Time Series of Dynamical Model-based Systems2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoji Kawagoe, Thomas Bernecker, Hans-Peter Kriegel, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on Database Technology on Life Science and Medicine (DBLM2010)
    • 発表場所
      スペイン、ビルバオ
    • 年月日
      2010-08-31
  • [学会発表] SG2 : A Novel Index Structure for Efficient Data Management in Super-Peer Architecture2010

    • 著者名/発表者名
      Salma Nasrin, Kyoji Kawagoe
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Ubiquitous and Future Networks
    • 発表場所
      韓国済州島
    • 年月日
      2010-06-18

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi