研究概要 |
これまでは,パーソナル情報管理システムにおける異種性を持つ大量の情報を組織化を行い,次に,関連する情報の統合化を行い,無用な情報重複や不整合が生じることを防ぐ新たなデータモデルの提案を行い,このモデルによる構築される異種型情報の検索手法として,誰もが容易に活用できるキーワード入力のみの検索手法を用いた場合,「検索結果になりうるデータ部分」を求めるために必要な検索モデルの理論を検討してきた。 パーソナル情報管理システムにおける異種性を持つ大量の情報中でも、電子教科書やそれをもとに作られた教材(パワーポイントなどの資料)は,特定な性質を持っている。それらの情報は、同期化メディアストリームの一種であり,それぞれに補足情報が含まれているといえる。当研究者は、これらの同期化メディアストリームにおける部分的な情報を効率よく効果的に検索するためには、まずそれらの情報のモデル化が必要であると考え、同期化メディアストリームの相対関係が表現可能な2次元モデルを提案してきた。 今後、このデータモデルによる構築される同期化メディアストリームをキーワード入力のみの検索手法を用いた場合,「検索結果になりうるメディア部分」を求めるために必要な検索モデルの理論を提案する予定である。
|