• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

知識創造過程を考慮した生産マネジメントシステムの情報モデルに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500142
研究機関法政大学

研究代表者

西岡 靖之  法政大学, デザイン工学部, 教授 (50287471)

キーワードシステム工学 / 制御工学 / オントロジー / 情報システム / オートホイエシス / ソフトウェア開発 / ビジネスモデル / インタフェース
研究概要

本研究は、製造業などで実際に行われているモノづくりのしくみを、制御工学的な指摘、経営組織論的な視点、そして知識情報システムとしての視点からモデル化し、人と機械とが一体となって日々変化していく生産マネジメントシステムの理論的な検討を行うとともに、効果的な情報システムを提案することを目的とした。特に、従来の制御システムやFA(ファクトリーオートメーション)システムが、あらかじめ設計された機械からなる物理世界を対象としていたのに対して、本研究では、経営組織がもつマネジメントの要素を含む場合のモデルである点が特徴となる。
まず、第一の研究成果として、人間と機械が協調しながら知識を追加修正していくアーキテクチャのプロトタイプを作成し、日本機械学会にて発表した。ここでは、機械が人間の作業の一部を請け負うのではなく、人間が機械の作業を請け負うという状況を想定し、その副作用として知識が人間機械系に蓄積していく。また、別の研究成果として、独自に進化した機械(ソフトウェア)に対して、事後的に両社のコミュニケーションを確立するためのAPI(アプリケーションインタフェース)を設定する方法を提案した。これらは、ともに、システムの系内に知識ソースが存在し、自己組織化するモデルとして位置付けられる。
また、進化型情報システム開発手法に関する実証研究として、中小製造業2社に対して、ITカイゼン型のシステム開発を実施した。1社が仮運用の中でその有効性を示し、もう1社についてもプロトタイプシステムによる効果検証の結果、有効性が示せた。実証実験のポイントは、当初は最小限の機能からスタートし、使い込むうちに新しい知識や機能が付加されていく点にある。本研究では、こうしてシステムを連続的に拡張していくために必要なアーキテクチャを、ビジネスモデルの観点からも論じることができた。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 複数企業の連携によるネットワーク型生産マネジメント技術2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: 50(7)(掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原価管理における生産計画スケジューリング連携技術2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 63(6) ページ: 25-34

  • [雑誌論文] 生産活動の標準モデルによるリアルタイム原価管理2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 雑誌名

      原価計算研究

      巻: 35(2)(掲載確定)

    • 査読あり
  • [学会発表] 半導体ウエハ製造工程における変動ネック工程を考慮した動的WIP管理に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門講演会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] PLCを用いたボトルネックの動的決定による投入管理に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門講演会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] 協調者の作業割込み監視によるロボットプログラム学習2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門講演会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] 製品機能と製造情報の連携を考慮した部品構成表による設計変更支援2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門講演会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] RFIDを用いた簡易型工程進捗管理システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門講演会
    • 発表場所
      東京・中央大学
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] 基準日程計画を中核とした製造と販売の連携方式2010

    • 著者名/発表者名
      西岡靖之
    • 学会等名
      スケジューリングシンポジウム2010
    • 発表場所
      東京・法政大学
    • 年月日
      2010-09-12

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi