• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

メディア・ビオトープによる地域社会活性化についての情報学的分析と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500220
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

須藤 秀紹  室蘭工業大学, 工学研究科, 准教授 (90352525)

研究分担者 奥野 恒久  室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40374756)
野津 亮  大阪府立大学, 大学院・工学研究科, 助教 (40405345)
小北 麻記子  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (00389694)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード青報メディア / 地域コミュニティ / メディア・ビオトープ
研究概要

メディア・ビオトープの概念について情報学的な視点から再定義した.またメディア・ビオトープが形成される様子を表現するための表現モデルと表現モデルに基づくエージェントシミュレータを構築した.さらにメディア・ビオトープを形成するシステムを提案した.

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Media Biotope : Media Designing Analogous with Biotope2011

    • 著者名/発表者名
      H.Suto
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Information Systems and Industrial Management Applications vo1.3

      ページ: 264-270

  • [雑誌論文] Formalizing coexistential communication as co-creation of Leibnizian spatio-temporal fields2010

    • 著者名/発表者名
      O.Katai, H.Kawakami, T.Shiose, A.Notsu
    • 雑誌名

      AI & Society vo1.25,no.2

      ページ: 145-153

  • [雑誌論文] 知能と情報2010

    • 著者名/発表者名
      野津亮,山本優,本多克宏,市橋秀友
    • 雑誌名

      日本知能情報ファジィ学会誌 vo1.22,no.2

      ページ: 154-164

  • [雑誌論文] ハイパーリンクへのゆるやかな制約の導入と分析2009

    • 著者名/発表者名
      須藤秀紹,川上浩司,半田久志
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文集 vol.9,no.1

      ページ: 11-18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 操作パネルの色彩が操作者に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      須藤秀紹,坂本牧葉
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文集 vol.9,no.1

      ページ: 19-23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平和的生存権論の現段階~イラク派遣違憲訴訟、名古屋高裁判決を中心に~2009

    • 著者名/発表者名
      奥野恒久
    • 雑誌名

      日本の科学者 vol.2009,no.11

      ページ: 38-43

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 逐次的なユーザ・アイテムクラスタ抽出に基づく協調フィルタリング2009

    • 著者名/発表者名
      本多克宏,野津亮,市橋秀友
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 vol.22,no.10

      ページ: 364-370

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell Division Approach for Search Space in Reinforcement Learning2008

    • 著者名/発表者名
      A.Notsu, H.Wada, K.Honda, H.Ichihashi
    • 雑誌名

      International Journal of Computer Scienceand Network Security Vol.8,No.6

      ページ: 18-21

    • 査読あり
  • [学会発表] Communication Scheme with Media Biotope2011

    • 著者名/発表者名
      H.Suto
    • 学会等名
      Recent Researches in Energy, Environment, Devices, Systems, Communicat ions and Computers(92-95)
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] ネソトワーク構造の違いが協調行動の伝播に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      森田拓愛,須藤秀紹,澤井政宏
    • 学会等名
      第23回自律分散システム・シンポジウム資料(205-208)
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] A communication medium using pictograms for media biotope2010

    • 著者名/発表者名
      M.Okita, H.Suto
    • 学会等名
      Proc. SICE Annual Conference 2010(2183-2185)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Communication media based on the Media Biotope2010

    • 著者名/発表者名
      M.Sakamoto, H.Suto, M.Sawai
    • 学会等名
      Proc. SICE Annual Conference 2010(2188-2191)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Media designing analogous with Biotope2010

    • 著者名/発表者名
      H.Suto
    • 学会等名
      Proc. SICE Annual Conference 2010(2179-2182)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Local Communication Media Based on Concept of Media Biotope2010

    • 著者名/発表者名
      H.Suto, M.Sakamoto
    • 学会等名
      Proc. 2010 International Conference on Humanized Systems(14-19)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Media Biotope : Media designing analogous with Biotope2010

    • 著者名/発表者名
      H.Suto
    • 学会等名
      Proc. 2010 1nternational Conference on Computer Informat ion Systems and Industrial Management Applications (CISIM)(75-80)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Social Simulation Based on Perceptual Balance on the Influence of Communication Styles2010

    • 著者名/発表者名
      A.Notsu, K.Honda, H.lchihashi
    • 学会等名
      Proc. SICE Annual Conference 2010(2186-2187)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] メディアビオトープが形成するコミュニティ2010

    • 著者名/発表者名
      須藤秀紹
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会全国大会論文報告集2010年度春号(94-97)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 書評を通じたメディア・ビオトープの形成2010

    • 著者名/発表者名
      須藤秀紹,谷口忠大
    • 学会等名
      日本シミュレーション&ゲーミング学会全国大会論文報告集2010年度秋号(69-72)
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] ピクトグラムを用いたノンバーバルコミュニケーションシステムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      小北麻記子,中浦有紀,須藤秀紹
    • 学会等名
      第36回知能システムシンポジウム資料(377-380)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] コミコ1ニケーションメディアの特性と協力行動との関係の分析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤祐輔,須藤秀紹
    • 学会等名
      第36回知能システムシンポジウム資料(371-376)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] A Study of Non-verbal Communication System by Using Pictograms2009

    • 著者名/発表者名
      M.Okita, Y.Nakaura, H.Suto
    • 学会等名
      Proc. 2009 International Conference on Biometrics and Kansei Engineering(205-208)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Influences of Telops on Television Audiences' Interpretation , Human-Computer Interaction, Part III2009

    • 著者名/発表者名
      H.Suto, H.Kawakami, O.Katai
    • 学会等名
      HCII2009, LNCS5612(670-678)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] A Medium Design for Sharing Empathetic Memories2009

    • 著者名/発表者名
      H.Suto,O.Katai,M.Okita, H.Kawakami,
    • 学会等名
      Proc. the 8th workshop on social intelligence design(199-205)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Conceptual Graph Generation from Text DocumentsBased on Perceptual Balance2009

    • 著者名/発表者名
      A.Notsu, K.Honda, H.Ichihashi
    • 学会等名
      Proc.2009 IEEE International Conference on Fuzzy Systems(1551-1556)
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] A study on relationship between property of medium and recognition process2008

    • 著者名/発表者名
      H.Suto, M.Okita
    • 学会等名
      Proc. 2008 International Conference on Humanized Systems(370-373)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Analysis of the influence of telops on viewers' interpretation2008

    • 著者名/発表者名
      H.Suto, H.Kawakami, O.Katai
    • 学会等名
      Proc. The 12th Asia Pacific Symposium on Intelligent and Evolutionary Systems
    • 発表場所
      (CD-ROM)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] 共感をもたらす想い出共有メディア2008

    • 著者名/発表者名
      須藤秀紹,小北麻記子
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2008講演論文集(373-376)
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] メディア・ビオトープを生み出すコミュニケーション・メディアの提案

    • 著者名/発表者名
      須藤秀紹,坂本牧葉
    • 学会等名
      第12回日本感性工学会大会プログラム
    • 発表場所
      (CD-ROM(3β2-29))
  • [図書] 改憲・改革を受容する国民意識2008

    • 著者名/発表者名
      奥野恒久
    • 出版者
      日本評論社
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://s-design.csse.muroran-it.ac.jp/mb/index.shtml

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi