• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

入出力3相データの主成分分析法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500256
研究機関大阪大学

研究代表者

足立 浩平  大阪大学, 人間科学研究科, 教授 (60299055)

キーワード多変量解析 / 主成分分析 / 三相データ / 入出力データ / 回転 / ネットワーク / モデル選択 / 同時プロクラステス法
研究概要

本研究は,入出力3相データ{x_<ijk>;i=1,...,I;j=1,...,J;k=1,...,K}に焦点をあて,それに適用できるPCA(主成分分析法)であるPCA-SEP(SEP),PCA-SUP(SUP),TUCKER2(T2),TUCKER3(T3),CANDECOMP-PARAFAC(CP)を体系的に精緻化することを目的とした.ここで,入出力3相データとは,I種の入力(刺激)が個体(被験体)kに惹起させる出力(反応)をJ種の指標で測定した結果であり,x_<ijk>は入力iに対する個体kの出力j(指標jにおける反応)の大きさを表す.達成された研究実績は,[A]統合プログラム作成と手法間の比較,[B]T2,T3の解の変換法の研究,[C]モデル選択規準の確立,および,[D]CPの退化解の回避に大別される.以下,[A],[B],[C],[D]ごとに実績を記す.[A]各PCAおよびそれに伴う統計指標計算をサブルーチンとして包含する統一化されたプログラムを,フォートラン言語によって作成して,SEP,SUP,T2,T3,CPを相互比較できるシステムを完成した.[B]T2とT3の解は,回転の自由を持つために,より解釈が容易な単純構造を持つ解に向けて回転ができる.この回転法として,以前に科学研究費補助金を受けて開発した同時プロクラステス法を利用する方法を開発して,シミュレーションによって良好な挙動が確認された上,実データへの適用でその有効性を示せた.[C]Ceulemans & Kiers(2006)の数値凸包モデル選択法に基づいて,SEP,SUP,T2,T3,CPの中から最適なモデルを選択する方法を完成させた.[D]CPの解の退化の頻発は,平成22年度後半に見いだされ,これの原因解明と対処の追求が,平成23年度への研究繰越の契機となったが,原因は,CPのモデルのパラメータ過少にあり,それへの対処法として,パラメータ行列の条件数を不等式制約する方法を考案した.

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 最小二乗置換によるサイズ固定クラスタリング2011

    • 著者名/発表者名
      足立浩平
    • 雑誌名

      データ分析の理論と応用

      巻: 1巻 ページ: 11-22

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-way Tucker2 component analysis solutions of stimuli×responses×individuals data with simple structure and the fewest core differences2011

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 雑誌名

      Psychometrika

      巻: 76 ページ: 285-305

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constrained principal component analysis of standardized data for biplots with unit-length variable vectors2011

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 雑誌名

      Advances in Data Analysis and Classification

      巻: 5 ページ: 23-36

    • 査読あり
  • [学会発表] Three Kinds of Hierarchical Relations among PCA, Nonmetric PCA, and Multiple Correspondence Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi, Takashi Murakami
    • 学会等名
      International Meeting of Psychometric Society, 2011
    • 発表場所
      香港教育学院(香港)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-19
  • [学会発表] Nonsingular Transformation of Tucker2 Solutions for Representing Stimulus-Response Relationships by Sparse Networks2011

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 学会等名
      International Meeting of Psychometric Society, 2011
    • 発表場所
      香港教育学院(香港)
    • 年月日
      2011-07-19
  • [学会発表] Singular Value Reparameterization with Its Applications to Least Squares Computations2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 学会等名
      3rd International Conference on COMPUTING & STATISTICS
    • 発表場所
      ロンドン大学(イギリス)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-11
  • [学会発表] A Factor Analysis Procedure for Jpintly Estimating Factors, Loadings, and Specificities2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 学会等名
      第10回中国日本統計シンポジウム
    • 発表場所
      西南財経大学(中国)
    • 年月日
      2010-10-16
  • [学会発表] PCAの基礎:幾種かの最小二乗行列近似によるPCAの定式化2010

    • 著者名/発表者名
      足立浩平
    • 学会等名
      「データ縮約のトレンドを追う-PCAとSDA-」ワークショップ
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] PCAの3種の拡張:非計量PCA(数量化)と三相PCAと因子分析2010

    • 著者名/発表者名
      足立浩平
    • 学会等名
      「データ縮約のトレンドを追う-PCAとSDA-」ワークショップ
    • 発表場所
      統計数理研究所(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-17
  • [学会発表] A constrained condition-number LS algorithm with its applications to reverse component analysis and generalized oblique Procrustes rotation2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 学会等名
      19th Symposium of IASC on Computational Statistics (COMPSAT 2010)
    • 発表場所
      パリ国際会議場(フランス)
    • 年月日
      2010-08-26
  • [学会発表] A New Formulation of Factor Analysis with Fixed Common and specific Factors2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 学会等名
      The 75th Meeting of Psychometric Society
    • 発表場所
      ジョージア大学(アメリカ)
    • 年月日
      2010-07-09
  • [学会発表] Singular Value Reparameterization with Its Applications to Rank Preserving Computation, Procrustes Transformation, and Factor Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Kohei Adachi
    • 学会等名
      The 19th International Workshop on Matrices and Statistics
    • 発表場所
      上海金融学院(中国)
    • 年月日
      2010-06-06
  • [図書] 非計量多変量解析法-主成分分析から多重対応分析へ-

    • 著者名/発表者名
      足立浩平・村上隆
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      朝倉書店

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi