研究課題
基盤研究(C)
放射線治療の効果を規定する因子として重要なものは1回線量、分割間隔、治療回数である。放射線治療の生物効果を表す指標として直線2次モデルが汎用されているが、このモデルでは1回線量と分割回数はパラメーターとして含まれているが、分割間隔と治療回数で表される治療期間が含まれていない。本研究では時間関数を組み込んだLQモデルを作成し、照射後の分裂死の様子を、ボロノイ図を用いて観察できることを示した。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 学会発表 (7件) 備考 (1件)
http://www.radonco-saitama.jp/