• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

Proteolipidファミリー蛋白質の生理機能の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500298
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

平田 たつみ  国立遺伝学研究所, 総合遺伝研究系, 准教授 (80260587)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード神経 / 発生 / 軸索伸長 / ノックアウトマウス
研究概要

Proteolipidファミリーは、神経系で強く発現する4回膜貫通タンパク質である。このファミリー蛋白質の生理機能を知るために、これに属するM6aとM6b遺伝子破壊マウスの表現系を解析した。各々の単独遺伝子破壊では目立った表現系は見つからなかったが、M6aとM6bの二重変異体において脳梁が顕著に細くなる事がわかった。遺伝子破壊マウスの神経細胞の初代培養解析の結果、この異常の原因は、神経細胞自身の細胞自律的な突起伸長能力の低下によるものと考えられた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Proteomics Analysis of the Temporal Changes in Axonal Proteins during Maturation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamatani H., Kawasaki T., Mita.S., Inagaki N., Hirata T.
    • 雑誌名

      Dev.Neurobiol. 70

      ページ: 523-537

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The formation of argpyrimidine, a methylglyoxal-arginine adduct, in the nucleus of neural cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakadate N., Uchida K., Shikata K., Yoshimura, S., Azuma M., Hirata T., Konishi H., Kiyama H., Tachibana T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 378

      ページ: 209-212

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semaphorin 3F confines ventral tangential migration of lateral olfactory tract neurons onto the telencephalon surface.2008

    • 著者名/発表者名
      Ito K., Kawasaki T., Takashima S., Matsuda I., Aiba A., Hirata, T.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28

      ページ: 4414-4422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi K., Okuda-Ashitaka E., Mabuchi T., Katano T., Ohnishi T., Matsumura S., Abe T., Hirata, T., Minami T., Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1278-1288

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of presomitic mesoderm (PSM)-specific Mesp1 enhancer and generation of a PSM-specific Mesp1/Mesp2-null mouse using BAC-based rescue technology.2008

    • 著者名/発表者名
      Oginuma M., Hirata T., Saga Y.
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 125

      ページ: 432-440

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of axon growth arrest without growth cone collapse through the N-terminal region of four-transmembrane glycoprotein M6a.

    • 著者名/発表者名
      Sato Y., Mita S., Fukushima N., Fujisawa H., Saga, Y., Hirata,, T.
    • 雑誌名

      Dev.Neurobiol. (in press)

    • 査読あり
  • [学会発表] M6 proteins regulate axon outgrowth in mouse callosal neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Mita S., Saga Y., Werner H.B., Nave K-A, Hirata T.
    • 学会等名
      第33回日本神経科学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20100902-20100904
  • [学会発表] Axon outgrowth inhibition mediated by four-transmembrane protein M6a.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T.
    • 学会等名
      San Fransisco-Japan Joint Meeting on Vertebrate Organogenesis
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-11-24
  • [学会発表] Axon outgrowth inhibition mediated by four-transmembrane protein M6a.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata T.
    • 学会等名
      UTMD Anderson Cancer Center/RIKEN-CDB Joint Symposium : Vertebrate Development and Organogenesis
    • 発表場所
      Houston, USA.
    • 年月日
      2008-11-21
  • [学会発表] Axon outgrowth inhibition mediated by a growth cone membrane protein.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata T.
    • 学会等名
      IISER-SOKENDAI Lecture Workshop on "Trends in Modern Biology"
    • 発表場所
      Pune, India.
    • 年月日
      2008-10-24
  • [学会発表] Axon outgrowth inhibition mediated by a growth cone membrane protein.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirata T.
    • 学会等名
      Scientific Colloquium at Department of Zoology, University of Delhi
    • 発表場所
      Delhi, India.
    • 年月日
      2008-10-22
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/section/hirata/hirata-j.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi