• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

心筋収縮構造の再構築によるスターリングの心臓法則の分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 20500368
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

福田 紀男  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (30301534)

キーワード生理学 / 生物物理 / 細胞・組織 / 生物・生体工学 / 生体分子
研究概要

心臓の拍出量は、心室拡張終期の容積とともに増大する。この性質は、スターリングの心臓法則と呼ばれている。スターリングの心臓法則は、心筋の発生張力が筋長とともに増大するという「筋長効果」に基づいている。筋長効果は、心筋の収縮構造(サルコメア)に備わっている、非常に重要な内因性の調節機構であるが、その分子メカニズムは未だに解明されていない。一方、心不全患者では、スターリング機構の減弱にともない運動耐容能が低下しており、筋長効果の分子メカニズムを解明することは臨床的見地からも急務である。我々は既に、巨大弾性タンパク質タイチン(コネクチン)の伸展に依存した静止張力が格子間隔を縮小させ、クロスブリッジの形成確率を上昇させることを報告している。今回、細いフィラメントが筋長効果をどのように調節しているのか、除膜筋を用いて、その仕組みを探った。外因性にMgADPを加えると、細いフィラメントの協同性が増大し、クロスブリッジの形成が促進される。逆に、無機リン酸(Pi)を加えると、細いフィラメントの協同性が低下し、クロスブリッジの形成が抑制される。我々ば、ブタの心室筋を用い、MgADPによって筋長効果が減弱すること、逆に、Piによって筋長効果が増強することを見出した。この結果は、ウサギ骨格筋速筋でも同様に認められ、いずれの筋においても、細いフィラメントの協同性と筋長効果の間には正の相関があった。したがって、筋長効果は、静止張力に依存した格子間隔の縮小によって惹起されるが、その程度は細いフィラメントの協同性によって決定されていると考えられる。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Titin and troponin : central players in the Frank-Starling mechanism of the heart2009

    • 著者名/発表者名
      N. Fukuda, T. Terui. I. Ohtsuki. S. Ishiwata. S. Kurihara
    • 雑誌名

      Current Cardiology Reviews 5

      ページ: 119-124

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological functions of the giant elastic protein titin in mammalian striated muscle2008

    • 著者名/発表者名
      N. Fukuda. H. L. Granzier. S. shiwata, S. Kurihara
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences 58

      ページ: 151-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein kinase A-dependent modulation of Ca^<2+> sensitivity in cardiac and fast skeletal muscles after reconstitution with cardiac troponin.

    • 著者名/発表者名
      D. Matsuba. T. Terui. J. O-Uchi, H. Tanaka, T. Ojima, I. Ohtsuki. S. Ishiwata. S. Kurihara. N. Fukuda
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology (In press)

    • 査読あり
  • [学会発表] Protein kinase A-based modulation of Ca^<2+> sensitivity in skinned skeletal muscle fibers reconstituted with cardiac troponin2009

    • 著者名/発表者名
      N. Fukuda, D. Matsuba, T. Terui, J. O-Uchi, H. Tanaka, T. Ojima, I. Ohtsuki. S. Ishiwata. S. Kurihara
    • 学会等名
      第53回米国生物物理学会
    • 発表場所
      Boston. MA. USA
    • 年月日
      2009-03-04
  • [学会発表] Role of thin filament cooperative activation in length-dependent activation in skinned porcine ventricular muscle2009

    • 著者名/発表者名
      T. Terui. Y. Shimamoto. M. Sodnomtseren. M. Yamane. I. Ohtsuki. S. Ishiwata. S. Kurihara. N. Fukuda
    • 学会等名
      第53回米国生物物理学会
    • 発表場所
      Boston. MA. USA
    • 年月日
      2009-03-03
  • [学会発表] Thin filament-based regulation of the Frank-Starling mechanism of the heart2008

    • 著者名/発表者名
      T. Terui. I. Ohtsuki. S. Ishiwata. N. Fukuda, S. Kurihara
    • 学会等名
      第25回国際心臓研究学会日本部会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] 量子ドットを用いたラット除膜心筋細胞におけるサルコメア進藤の顕微解析2008

    • 著者名/発表者名
      T. Serizawa, J. O-Uchi. N. Fukuda, S. Kurihara, S. Ishiwata
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年回
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-03
  • [学会発表] Effect of altered thin filament cooperative activation on length-dependent activation in myocardium.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Terui, I. Ohtsuki, S. Ishiwata, S. Kurihara, N. Fukuda
    • 学会等名
      2008年米国麻酔学会
    • 発表場所
      Orland. FL, USA
    • 年月日
      2008-10-21
  • [学会発表] Role of troponin in the Frank-Starling mechanism of the heart in skinned porcine ventricular muscle.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Terui, I. Ohtsuki, S. Ishiwata, S. Kurihara, N. Fukuda
    • 学会等名
      2008年米国麻酔学会
    • 発表場所
      Orland. FL. USA
    • 年月日
      2008-10-21
  • [学会発表] Thin filament-based regulation of length-dependent activation in skinned porcine ventricular muscle2008

    • 著者名/発表者名
      T. Terui M. Sodnomtseren. S. Ishiwata, I. Ohtsuki. N. Fukuda, S. Kurihara
    • 学会等名
      第31回心筋代謝研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-03
  • [学会発表] Molecular mechanism of the Frank-Starling mechanism of the heart2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kurihara. N. Fukuda. I. Ohtsuki. T. Terui. K, Hongo, K. komukai, T. Ishikawa
    • 学会等名
      心臓循環器系調節機構の病態生理学に関する国際シンポジウム
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2008-05-24

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi