• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

小児吃音の類型的鑑別の基礎資料としてのADHDにおける非流調性発語に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500461
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東京福祉大学

研究代表者

若葉 陽子  東京福祉大学, 心理学部, 教授 (20014730)

研究分担者 宮尾 益知  国立成育医療研究センター, こころの診療部, 医長 (70120061)
舟橋 敬一  国立成育医療研究センター, こころの診療部, 医師 (30383269)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードADHD児 / 吃音 / WISCHI / 言語性IQ / コミュニケーション / 語用的能力 / 発話適切性 / 発話非流暢性
研究概要

吃音児の類型的鑑別の基礎資料とするため、ADHD児の言語発達、語用的能力、コミュニケーション能力の観察、評価および吃音症状について発達性吃音児との対比を行った。言語発達について、やや遅れがみられる者があり、語用的能力、コミュニケーション能力に問題がある者が観察された。吃音症状は発達性吃音児より重い傾向がみられた。
今後多数事例について縦断的に検討することが必要である。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 図書 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 発達障害に認められる精神障害について2010

    • 著者名/発表者名
      直井高歩、宮尾益知
    • 雑誌名

      小児科 435

      ページ: 635-645

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言葉の遅れ2010

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 雑誌名

      今日の治療手旨針

      ページ: 1154

  • [雑誌論文] 発達の凸凹と脳機能2010

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 雑誌名

      実践障害児教育 435

      ページ: 12-13

  • [雑誌論文] 子どものこころへの理解と対応2010

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 雑誌名

      脳 21,13

      ページ: 170-174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning effictiacy of explicit visuomotor sequences in children with attention-deficit/hyperactivity disorder and asperger syndrome.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K., Ikeda H., Miyao, M.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 203

      ページ: 233-239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達障害のある生徒への関わり2009

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 雑誌名

      中学校 No.665, Vol2

      ページ: 30-33

  • [雑誌論文] 胎児被ヒダントイン症候群2009

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 雑誌名

      小児科診療 29

      ページ: 200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doose症候群2009

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 雑誌名

      小児科診療 29

      ページ: 132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達性読み書き障害児における立体視を用いた平仮名識字学習の効果2009

    • 著者名/発表者名
      山添花恵、三家礼子、宮尾益知, ほか
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 32

      ページ: 417-424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 注意欠陥多動性障害2009

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 雑誌名

      小児内科、41臨時増刊

      ページ: 794-796

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Effect Of Using Stereoscopy in a Learning System for Children with Developmental Dyslexia2009

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe H, Mituya R, Miyao M, et. al
    • 雑誌名

      Educ.Technol.Res 32

      ページ: 53-60

    • 査読あり
  • [学会発表] Characteristics of visuomotor sequential learning in ADHD and Asperger syndrome 33rd European Conference on Visual Perception2010

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Miyao M., Watanabe, K
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 年月日
      20100822-20100826
  • [学会発表] Development of Stereoscopic Alphabet Literacy System for Children with Developmental Dyslexia2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazoe H, Kawai T, Miyao M, et.al
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Computersupport Education
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      20100407-20100410
  • [学会発表] ADHD児の言語発達(2)2010

    • 著者名/発表者名
      若葉陽子、宮尾益知、舟橋敬一
    • 学会等名
      第54回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-14
  • [学会発表] 若葉陽子幼児期の「気になる子ども」と軽度発達障害児に対する支援の在り方-A市における発見から就学までを視野に入れた支援の一考察-2010

    • 著者名/発表者名
      大屋陽祐
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第48回大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-09-18
  • [学会発表] Objective Measurement using ChromograninA (CgA) for Reaction of toward Speech-communication Stress of Normal Persons and Persons Who Stutter2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Wakaba, M.Miyao, F.Konjiki, M.Minami, T.Sakurai, M.Tanimura, K.Ookuma
    • 学会等名
      27^<th> International Congress of Internatonal Association of Logopedics and Phoniatrics
    • 発表場所
      OAthens, Greece
    • 年月日
      2010-08-25
  • [学会発表] 若葉陽子自閉症児におけるコミュニケーション行動の発達についての考察2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤俊介
    • 学会等名
      第54回日本音声言語医学k会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-10-16
  • [学会発表] 宮尾益知ADHD児の言語発達(1)2009

    • 著者名/発表者名
      若葉陽子
    • 学会等名
      第54回日本音声言語医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2009-10-16
  • [学会発表] 若葉陽子特別支援教育に伴う就学指導委員会のあり方-G地域とT地域における就学指導委員会を組織する構成員の相違から-2009

    • 著者名/発表者名
      大屋陽祐
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第47回大会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2009-09-20
  • [学会発表] 若葉陽子保育者からみた「気になる子どもとADHDの行動-A市保育者を対象とした実態調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      大屋陽祐
    • 学会等名
      日本発達障害学会第44回大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-08-01
  • [図書] 特別支援教育の展開とADHD児の支援2011

    • 著者名/発表者名
      若葉陽子、是枝喜代治、上田征三
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      久美出版
  • [図書] 遊びとしつけ2010

    • 著者名/発表者名
      志田紀子、宮尾益知, 他
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      学陽書房
  • [図書] 発達障害と天才2010

    • 著者名/発表者名
      岡南、宮尾益知
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      講談社
  • [図書] 言語と医学-発達障害児のコミュニケーション理論2010

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 総ページ数
      131-157
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 発達障害の治療法がよくわかる本2010

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      講談社
  • [図書] わかってほしい!大人のアスペルガー症候群2010

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      日東書院
  • [図書] はるえ先生とドクターMの苦手攻略大作戦2010

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知、金子晴恵
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      教育出版
  • [図書] 併存障害、アスペルガー症候群の子どもの発達理解と発達援助(榊原洋一編)2009

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 総ページ数
      59-67
    • 出版者
      ミネルバ書房
  • [図書] ベッドサイドの神経と発達の診方(水口雅編)2009

    • 著者名/発表者名
      桃井真里子、宮尾益知
    • 出版者
      南山堂
  • [図書] アスペルガー症候群-治療の現場から-2009

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 出版者
      出版館ブッククラブ
  • [図書] 広汎性発達障害(桃井真理子編)子どもの成長と発達の障害-早期発見を極める-2009

    • 著者名/発表者名
      宮尾益知
    • 出版者
      永井書店
  • [備考] ホームページ等 なし

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi