• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

総合型地域スポーツクラブと運動部への追跡調査による生涯スポーツ社会構築の可能性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500539
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

海老原 修  横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (50185138)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワード総合型地域スポーツクラブ / 生涯スポーツ社会 / コーホート的分析 / スポーツ・キャリア分析
研究概要

平成20~23年度に同じ総合型地域スポーツクラブを追跡し((1)(2))、平成20年度小学5年生と平成23年度中学2年生を同じ地域で捕捉した((3))。(1)成人追跡調査は平成20年度1034人、21年度1006人、22年度1119人、(2)子ども追跡調査は平成20年度278人、21年度263人、22年度233人、(3)平成20年度小5生507名と平成23年度中2生447名を対象とし、クラブや学年を対象とする縦断的手法の有効性がスポーツ参与の詳細な分析を通じて明らかとなった。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 運動しない女子生徒のスポーツ・キャリア~スポーツに結びつかない運動遊びと体育の可能性~2010

    • 著者名/発表者名
      海老原修
    • 雑誌名

      日本体育学会社会体育専門分科会発表論文集

      ページ: 24-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 男女の運動・スポーツ格差を探る~SSF子ども・青少年スポーツライフ・データ2010から2010

    • 著者名/発表者名
      工藤保子・海老原修
    • 雑誌名

      日本体育学会社会体育専門分科会発表論文集

      ページ: 30-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子どもの身体活動に必要なスペース2008

    • 著者名/発表者名
      海老原修
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 58巻 ページ: 610-616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生活環境と活動量2008

    • 著者名/発表者名
      海老原修
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 6巻 ページ: 94-98

  • [雑誌論文] 校庭がこう変わる2008

    • 著者名/発表者名
      海老原修
    • 雑誌名

      子どもと発育発達

      巻: 6巻 ページ: 206-211

  • [学会発表] 運動しない女子生徒のスポーツ・キャリア~スポーツに結びつかない運動遊びと体育の可能性~2010

    • 著者名/発表者名
      海老原修
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] 男女の運動・スポーツ格差を探る~SSF子ども・青少年のスポーツライフ・データ2010から~2010

    • 著者名/発表者名
      工藤保子・海老原修
    • 学会等名
      日本体育学会第61回大会
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] 子どもの歩数と生活環境の関係について2010

    • 著者名/発表者名
      海老原修, ほか
    • 学会等名
      日本発育発達学会第8回大会
    • 年月日
      2010-03-28
  • [図書] 青少年のスポーツライフ・データ20102010

    • 著者名/発表者名
      海老原修
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      笹川スポーツ財団
  • [図書] 子どものスポーツライフ・データ20102010

    • 著者名/発表者名
      海老原修
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      笹川スポーツ財団

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi