研究課題/領域番号 |
20500553
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 鹿屋体育大学 |
研究代表者 |
田中 孝夫 鹿屋体育大学, 体育学部, 教授 (60274867)
|
研究分担者 |
荻田 太 鹿屋体育大学, 体育学部, 教授 (50224134)
田巻 弘之 新潟医療福祉大学, 医療技術学部, 教授 (40253926)
齊藤 和人 鹿屋体育大学, 保健管理センター, 教授 (50170494)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
キーワード | 国際競技力 / 一流選手 / 重要因子 / 生理的指標 / 力学的指標 / 競泳パフォーマンス |
研究概要 |
本研究の目的は、一流競泳選手のパフォーマンスを決定する要因の解明、およびその競技力を向上させる新たなトレーニング法を開発することであった。その結果、一流競泳選手のパフォーマンスは、生理(体力)的要因より、むしろ推進パワーや抵抗、推進効率といった力学(技術)的要因の方が深く関与していることが明らかとなった。また、本研究で開発された高強度スプリントトレーニング、およびpush-offトレーニングは、無酸素性エネルギー供給能力、および最大推進パワーを効果的に向上させ、泳成績の改善に有効であることが証明された。
|