• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

短時間エネルギー消費量をヒューマンカロリメーターで高精度に測定する方法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500625
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関東日本国際大学

研究代表者

二見 順  東日本国際大学, 経済情報学部, 教授 (60258829)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードエネルギー代謝 / ヒューマンカロリメーター / データ処理 / データ品質管理
研究概要

ヒューマンカロリメーター(HC)による短時間エネルギー消費量(EE)測定における精度向上を目的に、HC内でダイナミックに変化するガス濃度を模擬する高精度ガス噴出装置を製作し、噴出精度を評価した。ガス噴出実験を行い、HCによる短時間EE測定における精度向上方法について検討した。より高精度にガス噴出を行うためには、1)ガス噴出装置の噴出量の確認、2)ガス噴出装置の流量変換値の微調節、3)噴出流量入力ソフトウェアにおける操作性の向上が必要であることがわかった。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] ヒューマンカロリメーター内でダイナミックに変化するガス濃度を模擬するガス噴出装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      二見順
    • 雑誌名

      東日本国際大学経済情報学部研究紀要 第16巻(第1号)

      ページ: 17-28

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi