研究課題/領域番号 |
20500633
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用健康科学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
横山 英世 日本大学, 医学部, 准教授 (90120584)
|
研究分担者 |
大井田 隆 日本大学, 医学部, 教授 (40321864)
兼板 佳孝 日本大学, 医学部, 准教授 (40366571)
斎藤 安彦 日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (00277485)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
キーワード | うつ病 / 不眠症サブタイプ / 入眠困難 / 早朝覚醒 / 中途覚醒 / 日本人高齢者 / 縦断研究 |
研究概要 |
生活習慣の睡眠が強く関連する疾病であるうつ病を、広義の生活習慣病の範疇とし、睡眠時間を不眠症の3サブタイプで評価し、両者の関連を検討した。研究では日本人高齢者5000人を3年間追跡し、うつ病に関与する3種類の不眠症のサブタイプの関連要因を多変量解析で調整した結果、うつ病に関与するサブタイプは入眠困難のみで早朝覚醒や中途覚醒でないことが示され、臨床上有用な知見と思われ、縦断研究による解析が望まれる。
|