• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

環境変化が及ぼす空気浮遊粒子中真菌類の発生及び曝露影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500676
研究機関麻布大学

研究代表者

後藤 純雄  麻布大学, 環境保健学部, 教授 (30112890)

研究分担者 高木 敬彦  麻布大学, 獣医学部, 教授 (30163182)
阪口 雅弘  麻布大学, 獣医学部, 教授 (20170590)
峰木 茂  東京理科大学, 理工学部, 教授 (40120216)
キーワード真菌 / 人間生活環境
研究概要

各種空間に存在する真菌類の胞子をリアルタイムで高感度に検出するための手法開発に関して平成22年度はレーザー照射蛍光測定装置(UV-APS:TSI社)を用いて検討した。UV-APSによる細胞内補酵素類の蛍光検出感度や精度などの測定能評価に必要な標準真菌類の装置への導入方法では、濃度設定済みのPenicillium(青カビ)やCladosporium(黒カビ)の胞子及び酵母の水懸濁液のミストをアトマイザーで発生させ、これを50℃程度に加熱した金属チューブを介してUV-APS装置へ導入すると胞子濃度と蛍光強度(カウント数)の間に良好な直線関係が得られることなどを認めた。また、当該ミストの導入空気流量については、4L/min程度の流量で良好な直線関係が得られるが2.5L/min以下では得られ難くなることも認められた。
一方、一般環境や室内環境空気中に浮遊する真菌類の実態に関する研究では、麻布大学校舎の屋上の真菌類胞子や牛舎内空気のそれらを採取して真菌類の種類を調べると共に自製木酢液や自製竹酢液の真菌類に対する成長阻害効果を液体培地希釈放及びペーパーデスク法で調べた。その結果、Cladosporium(青カビ)やFusarium(赤カビ)などが検出されることやそれらに対する木酢液や竹酢液の成長阻害効果はヒノキ木酢液≒竹酢液>クヌギ木酢液の順となることなどを認めた。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Apoptotic death of hematopoietic tumor cells through potentiated and sustained adhesion to fibronectin via VLA-4.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285(10) ページ: 7006-7015

    • 査読あり
  • [雑誌論文] たばこの煙中の成分測定2010

    • 著者名/発表者名
      後藤純雄
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 39 ページ: 123-129

  • [雑誌論文] 冬季における居住環境のガス状汚染物質濃度2010

    • 著者名/発表者名
      山田智美
    • 雑誌名

      J UOEH

      巻: 32 ページ: 245-255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vitro and in vivo genotoxicity induced by fullerene (C60) and Kaolin2010

    • 著者名/発表者名
      Totsuka Y.
    • 雑誌名

      Genes and Environ.

      巻: 33 ページ: 14-20

    • 査読あり
  • [学会発表] レーザー照射蛍光測定装置(UV-APS)を用いたカビ胞子の測定について2010

    • 著者名/発表者名
      仲田結華
    • 学会等名
      平成22年度室内環境学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20101208-20101210
  • [学会発表] 一般家庭内の有機リン系難燃剤の測定2010

    • 著者名/発表者名
      杉嵜佑樹
    • 学会等名
      平成22年度室内環境学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20101208-20101210
  • [学会発表] キャニスター捕集・マイクロパージトラップGC/MSによるMVOC測定とカビ汚染調査方法の検討2010

    • 著者名/発表者名
      浅野勝佳
    • 学会等名
      平成22年度室内環境学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20101208-20101210
  • [学会発表] 国内11地点における大気中ベンゾ[a]ピレンの変異原性への寄与率2010

    • 著者名/発表者名
      中島大介
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第39回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20101116-20101117
  • [学会発表] 全国10地点における大気浮遊粉じん及びガス状成分の発がんプロモーション活性の季節変動2010

    • 著者名/発表者名
      大森清美
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第39回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20101116-20101117
  • [学会発表] 発光umu試験を用いた河川水の遺伝毒性について2010

    • 著者名/発表者名
      影山志保
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第39回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20101116-20101117
  • [学会発表] 大気中の粒子状物質抽出物がgpt deltaマウス肺中で示す変異原性;2009年つくば市内、1989年バンコク市内の試料について2010

    • 著者名/発表者名
      青木康展
    • 学会等名
      日本環境変異原学会第39回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20101116-20101117
  • [学会発表] 国内5地点で採取した都市大気浮遊粉じんの変異原性2010

    • 著者名/発表者名
      影山志保
    • 学会等名
      第16回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20100902-20100903
  • [学会発表] 1980年から2000年における都内大気浮遊粉じん中のダイオキシン類及びPAHs濃度トレンド2010

    • 著者名/発表者名
      中島大介
    • 学会等名
      第16回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      20100902-20100903
  • [学会発表] In vitroバイオアッセイを用いる河川水の曝露モニタリングに関する基礎的研究-その3:全国河川水試料の3年間の調査2010

    • 著者名/発表者名
      白石不二雄
    • 学会等名
      第19回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛知 春日井
    • 年月日
      20100621-20100623
  • [学会発表] 国内11地点における大気中変異原性物質の分布とPAHの寄与率2010

    • 著者名/発表者名
      中島大介
    • 学会等名
      第19回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛知 春日井
    • 年月日
      20100621-20100623
  • [学会発表] 全国16都道府県の河川水における遺伝毒性について2010

    • 著者名/発表者名
      影山志保
    • 学会等名
      第19回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛知 春日井
    • 年月日
      20100621-20100623
  • [学会発表] 大和川水系河川及び奈良市近郊溜池における環境水の遺伝毒性モニタリング2010

    • 著者名/発表者名
      笹井勝章
    • 学会等名
      第19回環境化学討論会
    • 発表場所
      愛知 春日井
    • 年月日
      20100621-20100623
  • [学会発表] 非黒ぼく土畑土壌から発生するGHGに対する炭素化物の添加効果2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田誠文
    • 学会等名
      第8回木質炭化学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100527-20100528
  • [学会発表] 炭を添加した土壌での小松菜の生育と微生物のDGGE解析2010

    • 著者名/発表者名
      峯木茂
    • 学会等名
      第8回木質炭化学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100527-20100528
  • [学会発表] 炭化物製造における変異原性物質の生成挙動2010

    • 著者名/発表者名
      後藤純雄
    • 学会等名
      第8回木質炭化学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100527-20100528
  • [学会発表] 炭素貯蔵のための畑地への炭添加による土壌環境の変化2010

    • 著者名/発表者名
      布施豊
    • 学会等名
      第8回木質炭化学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100527-20100528
  • [学会発表] 重金属含有木材の炭化時におけるカドミウムの挙動と鉛の回収について2010

    • 著者名/発表者名
      中島大介
    • 学会等名
      第8回木質炭化学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100527-20100528
  • [学会発表] 尿中1-hydroxypyreneの測定法の改良および喫煙・非喫煙者への適用2010

    • 著者名/発表者名
      大久保忠利
    • 学会等名
      日本薬学会第130回年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20100328-20100330
  • [学会発表] ピレン資化性細菌Burkholderia sp.No.7株のピレン生育対数期に発現するタンパク質2010

    • 著者名/発表者名
      峯木茂
    • 学会等名
      2010年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20100327-20100330

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi