• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

中国語声調の発声の自習のためのインタネット利用CAIシステム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500811
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

比企 静雄  早稲田大学, 人間科学学術院, 名誉教授 (50006227)

研究分担者 砂岡 和子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (70257286)
楊 立明  早稲田大学, 国際教養学術院, 教授 (10267354)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード教授学習支援システム / 中国語音声教育 / 中国語声調
研究概要

中国語声調の発声の自習のためのインタネット利用CAIシステムでは、声の高さの変化パタンを視覚的な手掛かりに利用している。二音節語の四声の15種の組み合わせの標準パタンを、6全音音階で表示して、音声サンプルの実測パタンと合わせて提示した。音声サンプルには、有声音源だけで発音される二音節語の表を編集し、無声子音で途切れない実測パタンを提示した。これによって、初級者が声調の特徴を把握するのを,有効に補助することができた。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 中国語四声を弁別するためのCAIシステム2011

    • 著者名/発表者名
      劉松、浦野義頼、比企静雄
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34(3)巻 ページ: 223-233

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音声情報処理技術の応用の限界2011

    • 著者名/発表者名
      比企静雄
    • 雑誌名

      Journal of the JAPAN SKEPTICS

      巻: 20-2 ページ: 8-12

  • [雑誌論文] 「北風と太陽」日本語子音の国際音声記号例示のための汎音版2010

    • 著者名/発表者名
      比企静雄
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 66(10)巻 ページ: 485-486

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーパス利用による中国語教育(3)-学習者コーパスに基づいた中国語四声弁別CAI自習システムの開発と効果検証-2009

    • 著者名/発表者名
      砂岡和子、孫奇、比企静雄
    • 雑誌名

      教養諸学研究、早稲田大学政治経済学部

      巻: 第126号 ページ: 79-98

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 指導法の科学性を求められる中国語語学教材と電子出版2009

    • 著者名/発表者名
      砂岡和子
    • 雑誌名

      東方東方書店

      巻: 335巻 ページ: 14-18

  • [雑誌論文] グローバル化時代の外国語教育-ICT活用の早稲田大学語学教育実践2009

    • 著者名/発表者名
      砂岡和子
    • 雑誌名

      大学時報日本私立大学連盟

      ページ: 1-10

  • [学会発表] A panphonic version of the text of 'The North Wind and the Sun' for the illustration of the IPA of Japanese(Tokyo dialect) consonants2011

    • 著者名/発表者名
      Shizuo Hiki, Kuniko Kakita
    • 学会等名
      Proceedings of the ICPhS XVII
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      20110817-21
  • [学会発表] 建構詞彙語意知識庫與語言教学策略的多元文化思考2010

    • 著者名/発表者名
      羅鳳珠、砂岡和子
    • 学会等名
      日本中国語学会第60回全国大会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2010-11-13
  • [学会発表] CAI自習システムの単語表編集のための2音節中国語声調弁別の困難度の予測規則2009

    • 著者名/発表者名
      劉松、比企静雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報・システムソサイエティ教育技術研究会
    • 発表場所
      信州大学工学部
    • 年月日
      2009-11-06
  • [学会発表] 中国語四声弁別CAI自習システムの利用効果の確認と学習過程の考察2008

    • 著者名/発表者名
      孫奇、砂岡和子、比企静雄
    • 学会等名
      日本中国語学会第58回全国大会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      20081025-26
  • [学会発表] Efficiency of discriminating Chinese four tones by computerassisted instruction system for self-teaching2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Sunaoka, Shizuo Hiki, Qi Sun
    • 学会等名
      Second International Workshop on Language and Speech Science
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      20080904-05
  • [学会発表] 基于<<CAI漢語四声听力自習系統.>進行的声調听力測評(和訳:中国語四声弁別CAI自習システムの効用)2008

    • 著者名/発表者名
      孫奇、比企静雄、砂岡和子
    • 学会等名
      中文教学現代化学会、第六届中文電化教学国際研討会
    • 発表場所
      韓国又松
    • 年月日
      20080825-27
  • [図書] 中国語初級テキスト亮太の中国紀行2010

    • 著者名/発表者名
      砂岡和子、逍軍、孫埼、王学群
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      白帝社
  • [図書] クラウン日中辞書(杉本達夫・牧田英二編)2010

    • 著者名/発表者名
      楊立明
    • 総ページ数
      1685
    • 出版者
      三省堂
  • [備考] (作成者:比企静雄・砂岡和子・劉松・孫奇、「中国語声調聴取の自習のためのCAIシステム」日本語版・中国語版・英語版)

    • URL

      http://chinesetone.org.jp

  • [備考] 標準課程

    • URL

      http://chinesetone.org.jp/std

  • [備考] 集中課程

    • URL

      http://chinesetone.org.jp/int

  • [備考] (模擬試験)参照日2012.02.29

    • URL

      http://chinesetone.org.jp/test

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi