• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

拡張性を有する学習者適応型学習支援システム構成迷

研究課題

研究課題/領域番号 20500820
研究機関独立行政法人メディア教育開発センター

研究代表者

仲林 清  独立行政法人メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (20462765)

キーワードeラーニング / コンテンツ / 学習者適応 / 教材オブジェクト / 機能拡張 / 国際標準規格 / 教育工学 / 教育支援システムアーキテクチャ
研究概要

本研究は,eラーニングにおいて重要な学習形態のひとつである自己学習型環境において,機能拡張やカスタマイズに柔軟に適応可能とするeラーニングシステム構成法を確立することを目的とする.この分き野では,学習コンテンツの流通再利用を促進することが不可欠である.一方,学習者に提示するコンテンツを自動的に選択する学習者適応機能は,学習効果向上のために有効な仕組みである.しかし,学習者適応機能を有する学習コンテンツを流通再利用する枠組みは確立されていないのが実情である.このような問題点を解決するため,学習者適応機能の機能拡張性とコンテンツの流通再利用性が両立可能な学習支援システムの構成法を確立するものである.具体的には,様々な教育的機能を実現するプログラム部品である「教材オブジェクト」を構成要素とし,新たな要求仕様を実現する際には,新規の教材オブジェクトを追加して機能拡張が可能な学習支援システムの構成法を研究開発する.
今年度は最新の国際標準規格SCORM2004を対象に以下の研究開発を進めた.
1)従来型の構成に従って定められているSCORM2004規格の動作を解析し,同じ動作を,教材オブジェクトを用いて実現するための基本的な構成を設計した.
2)SCORM2004の基本機能として規定されていない「ヒントを出す」,「間違いを復習する」といった機能が,上記の構成で,実現可能か否かを検討した.
3)上記2点の設計・検討に基づき,SCORM2004と互換性を有し,かつ,機能拡張が容易に可能な教育支援システムの基本部分の開発を行い,実現可能性を示した.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 連携を支える基盤-eラーニング技術標準化-2008

    • 著者名/発表者名
      仲林清
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 49(9)

      ページ: 24-30

    • 査読あり
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムのためのオブジェクト指向アーキテクチャの提案2009

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告,Vol.23No.7,32-39
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2009-03-14
  • [学会発表] 拡張性を有する学習者適応型学習支援システムのためのオブジェクト指向アーキテクチャの検討2009

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会,SIG-ALST-A803,95-100
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2009-03-09
  • [学会発表] Investigation into Object Oriented Architecture for Extensible Learner-Adaptive Environment2008

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • 学会等名
      16th Intentional Conference on Computers in Education
    • 発表場所
      台北
    • 年月日
      20081127-20081131
  • [学会発表] Object Oriented Architecture for Extensible Learner-Adaptive Environment2008

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • 学会等名
      SCORM 2. 0 White Papers
    • 発表場所
      Pensacola
    • 年月日
      20081015-20081017
  • [学会発表] 学習コンテンツの流通再利用のための拡張可能なWBTアーキテクチャの検討2008

    • 著者名/発表者名
      森本容介, 仲林清, 葉田善章
    • 学会等名
      日本教育工学会第24回全国大会講演論文集,pp.889-890
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      20081011-20081013
  • [学会発表] 拡張性を有する学習者適応型WBTシステムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集,318-319
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      20080903-20080305
  • [学会発表] 拡張性を有する学習者適応型WBTシステムの構成検討2008

    • 著者名/発表者名
      仲林清, 森本容介, 葉田善章
    • 学会等名
      情報処理学会 教育学習支援情報システム研究グループ 第10回CMS研究会,34-39
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2008-12-11

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi