• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

俳句・連句を題材にした多面的な表現手法の研究とそのカリキュラムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500849
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関金沢学院大学

研究代表者

高田 伸彦  金沢学院大学, 美術文化学部・メディアデザイン学科, 教授 (90329433)

研究分担者 柳澤 良一  金沢学院大学, 文学部, 教授 (80123222)
山口 征三  金沢学院大学, 美術文化学部, 教授 (10141368)
高屋 喜久子  金沢学院大学, 美術文化学部, 教授 (30350804)
春名 亮  金沢学院大学, 経営情報学部, 講師 (30460380)
吉田 一誠  金沢学院大学, 美術文化学部, 講師 (90585879)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード俳句 / 連句 / 静止画 / 動画 / 芸術的表現 / Flash Shade
研究概要

日本人に愛され親しまれている日本の文化である俳句と連句を題材にして、句に適した絵画的表現を静止画や動画(3D表現も含む)で具象的な表現や抽象的な表現を行った。特に、連句の表現に関して、表六句を中心にして、動画でいくつか表現を行い、句と動画から受ける相乗効果の印象により句の発想を広げた。その結果、句の作者たちにも新たな世界を提供でき、句の分野においても文学と美術の融合を図った表現を実現した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Constructing Support Environment for CreatingHaiku with Mobile Phone2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko TAKADA、Masami Suzuki、他
    • 雑誌名

      Iwait 2010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 携帯端末を活用した俳句創作支援環境の構築2011

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦、鈴木雅実、他
    • 雑誌名

      教育システム情報学会、研究報告 Vol.25-No.5

      ページ: 3-10

  • [雑誌論文] Study on Abstract Picturesque Expression of Renku with 2DCG Animation and Its Evaluation2011

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      NICOGRAPH International 2009

      ページ: 3-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Abstract Picturesque Expression of Renku with 3DCG and Its Evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦、柳澤良一
    • 雑誌名

      Nicograph 2011 International No.1

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 連句の抽象絵画的アニメーション表現の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦、柳澤良一、春名亮、吉田一誠
    • 雑誌名

      教育システム情報学会、研究報告 Vol.25-No.2

  • [雑誌論文] 携帯端末による俳句・連句作成支援環境構築の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.24-No.5

      ページ: 52-55

  • [雑誌論文] Production of 3DCG Animation of Renku and its Evaluation2010

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      Increase the Professional Use of Digital Learning Resources among Teachers and Students

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 美を題材にしたデジタルアート作品の制作とWBT教育2009

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 Vol.24-No.2

      ページ: 3-10

  • [雑誌論文] 抽象絵画的な3DCGアニメーションによる連句の表現2009

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      第25回NICOGRAPH論文コンテスト Vol.1

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抽象絵画的な2D-CGアニメーションによる連句の表現2009

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦、柳沢良一
    • 雑誌名

      第24回NICOGRAPH春季大会論文&アート部門コンテスト Vol.1

      ページ: 1-6

  • [雑誌論文] A Study on Expressing Renku with 3DCG Animations and its Evaluation2008

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦、柳澤良一
    • 雑誌名

      International Workshop on Advanced Image Technology 2009 Vol.1

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study how to express 3DCG Animations of Renku2008

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      NICOGRAPH International 2008 Vol.1

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3DCGアニメーションによる連句表現手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      教育システム情報学会 研究報告 Vol.23

      ページ: 57-62

  • [雑誌論文] 連句の3DCGアニメーションによる表現とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 雑誌名

      第24回NICOGRAPH論文コンテスト Vol.1

      ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [学会発表] 連句の抽象絵画的2Dアニメーション学習支援教材作成2010

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦、柳澤良一、春名亮、吉田一誠
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第35回全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 美を題材にしたデジタルアート作品の制作と感性評価2009

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 連句の式目に沿った3DCGアニメーション表現2008

    • 著者名/発表者名
      高田伸彦
    • 学会等名
      教育システム情報学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      20080000
  • [図書] おくの細道-芭蕉が歩いた北陸-2010

    • 著者名/発表者名
      金沢学院大学文学部日本文学科編
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      北國新聞社

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi