• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

教育の質保証・国際標準化に即したeラーニング実践ガイドの策定と普及

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20500865
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関佛教大学

研究代表者

篠原 正典  佛教大学, 教育学部, 教授 (60392289)

研究分担者 青木 久美子  放送大学, ICT活用・遠隔教育センター, 教授 (90392290)
尾崎 史郎  放送大学, ICT活用・遠隔教育センター, 教授 (50415460)
葉田 善章  放送大学, ICT活用・遠隔教育センター, 準教授 (00392291)
仲林 清  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (20462765)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードeラーニング / ガイドブック / 学習管理システム / 著作権 / 国際標準化
研究概要

「高等教育機関における質の高い教育やFD(Faculty Development)の推進」を目指し、組織的なeラーニングの実践およびeラーニングの効果的な活用に役立つ実践ガイドブックを策定した。高等教育機関においてeラーニングを導入するに際し、1.学習支援・管理システムなどの学習環境、2.教材開発、授業設計・実践、3.支援体制、組織体制、4.学習成果の評価、5.著作権、6.国際標準化の視点から想定される種々の問題を抽出し、それに回答する131件のQ&A形式のガイドブックを策定し、Web上で公開した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] eラーニング技術標準化と学習教授活動のデザイン-オープンな教育エコシステムを目指して-2010

    • 著者名/発表者名
      仲林清
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 25(2)巻

      ページ: 250-258

  • [雑誌論文] 連携を支える基盤-eラーニング技術標準化-2008

    • 著者名/発表者名
      仲林清
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 49(9)

      ページ: 24-30

    • 査読あり
  • [学会発表] 海外の高等教育におけるICT活用の現状と日本への考察2011

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      eラーニング高等教育連携(eHELP)全体会議
    • 年月日
      20110000
  • [学会発表] The Use of ICT and e-Learning in Higher Education in Japan、ICCITE 2010: International Conference on Communication and Information Technologies in Education2010

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      World Academy of Science, Engineering and Technology
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 学生の協調学習への積極的参加のための教員支援2010

    • 著者名/発表者名
      篠原正典
    • 学会等名
      日本教育工学会第27回全国大会
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] Challenges of ICT Applications in Distance Higher Education in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      青木久美子
    • 学会等名
      GUIDE International Workshop
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] ラーニングデザイン・ツールの比較分析2009

    • 著者名/発表者名
      青木久美子、仲林清、辻康彦、篠原正典
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 拡張性を有する学習支援システムとそのLD規格への応用2009

    • 著者名/発表者名
      仲林清、森本容介、葉田善章
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Development of an Annotation-Based Classroom Activities Support Environment Using Digital Applicance2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Hada.、M. Shinohara
    • 学会等名
      Mobile Device and PC、HCII2009
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] ブレンディッドによる効果的な学習の動向、課題と実践2008

    • 著者名/発表者名
      篠原正典
    • 学会等名
      日本通信教育学会
    • 年月日
      20080000
  • [図書] テスティングと標準化2009

    • 著者名/発表者名
      仲林清(植野、永岡編著)
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      培風館
  • [備考] ホームページ等

  • [備考] 現在、この成果は放送大学ICT活用・遠隔教育センターのWebサイト

    • URL

      http://www.code.ouj.ac.jp/research/ictguidebook/

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi