研究課題
基盤研究(C)
マングローブは炭素固定や沿岸保全で重要な生態系である。我々は、個体機能の実測データを用い動態モデルを構築した。その結果、林齢0~6年でRGR/RMR(相対成長率/相対死亡率)は急激に低下した。最多密度に達した7~27年はRGR/RMRは1.5で安定し、その後、大型個体の枯死でRGR/RMRに振動が現れた。これは一斉更新後に密度効果が現れ、その後、大個体の枯死でギャップ形成され、ギャップへの新規加入個体により異齢林へ3段階のフェーズのある動態を表し、実際の林分動態を反映した。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (7件)
PNAS 107
ページ: 1447-1451
Proceedings of the International Conference on Environmental Aspects of Bangladesh, Japan.
ページ: 87-90
Proceedings of the World Academy of Science, Engineering and Technology, Thailand. 69
ページ: 463-468
Tropics 19
ページ: 9-19
Plant Ecology 211
ページ: 79-88
Marine Ecol Progress Series 404
ページ: 31-37
Aquat Bot 91
ページ: 99-104
Proceedings of the FORTROP II 6
ページ: 28-40
Wetland Ecol Manage 17
ページ: 585-599
ページ: 55-71
Tropics 18
ページ: 103-114
J For Res 14
ページ: 51-54
ページ: 86-97
ページ: 41-53
J Plant Res 122
ページ: 53-59
Wetland Ecology and Management 16
ページ: 31-343
ページ: 331-343
Proceedings of 2010 international conference science and development.
ページ: 441-446