• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

洪水氾濫による水系感染リスクを評価する統合モデルの提案

研究課題

研究課題/領域番号 20510024
研究機関山梨大学

研究代表者

西田 継  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (70293438)

研究分担者 石平 博  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 准教授 (80293439)
田中 靖浩  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (50377587)
キーワード健康影響評価 / 水環境 / 微生物 / 暴露解析 / 洪水 / 河川水 / 地下水
研究概要

本課題では,世界各地で安全な水源と適切な衛生設備の不足により引き起こされる問題の解決のため,水系の微生物汚染に対して輸送機構と感染機構を統合した予測モデルを確立し,アジアモンスーン域の洪水氾濫地域において汚染影響の実態を検証することを目的とした.平成22年度は,1. 環境因子を考慮した陸水域の微生物輸送モデルの作成,2. 社会因子と衛生行動を考慮した下痢発病の疫学モデルの作成,3. 洪水氾濫が水系感染リスクに与える影響の統合モデルによる検証のうち,1と3に関して昨年までに開発した微生物の河川輸送モデルをさらに発展させるため,河川水に含まれる細菌以外の原虫、ウィルス等の微生物の調査と,アジア地域の地下水に含まれる微生物の調査を実施した.その結果,前者については,細菌と同様に原虫やウィルスも洪水期間に極めて高濃度で検出されることがわかり,ヒトと家畜由来の微生物を区別できるような遺伝子工学的検出法を用いることで,今後はより正確な暴露解析につながる可能性を示した.また,後者については,人口集中が著しいネパール・カトマンズ盆地で雨季に現地調査を行い,都市洪水が地下水酒養に影響していること,その影響は開放井戸から採取された地下水で顕著であること,極度に汚染された河川の影響は浅層の地下水水質に対してさえも明確でないこと示した.以上は,将来,河川と地下水を連動させた、より実用的な汚染解析を行う上での貴重な成果となった.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] F特異RNA大腸菌ファージを用いた水環境中のふん便汚染源の解析2010

    • 著者名/発表者名
      原本英司, ら
    • 雑誌名

      用水と廃水

      巻: 52 ページ: 640-646

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards improving river discharge estimation in ungauged basins: calibration of rainfall-runoff models based on satellite observations of river flow width at basin outlet2010

    • 著者名/発表者名
      Sun W., et al.
    • 雑誌名

      Hydrol.Earth Syst. Sci.

      巻: 14 ページ: 2011-2022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Culture-dependent and independent Analyses of the Microbial Communities Inhabiting the Giant Duckweed (Spirodela polynrhiza) rhizoplane and Isolation of a Variety of Rarely Cultivated Organisms within the Phylum Verrucomicrobia2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa H., et al.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 25 ページ: 302-308

    • 査読あり
  • [学会発表] 浮遊性水生植物根圏からの有機リン系農薬分解菌の分離2011

    • 著者名/発表者名
      光田大悟, ら
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都)
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] ネパール・カトマンズ盆地における浅層地下水の酒養と大腸菌濃度パターンの関係2011

    • 著者名/発表者名
      坂本明子, ら
    • 学会等名
      第45回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-03-20
  • [学会発表] ネパール・カトマンズ盆地の水環境中における病原微生物の存在実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      原本英司, ら
    • 学会等名
      第45回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2011-03-18
  • [学会発表] Presence of faecal indicator bacteria in groundwaters in Kathmandu Valley, Nepal2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida K., et al.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2010
    • 発表場所
      Moscone Convention Centre, San Francisco
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Calibration of rainfall-runoff models based on satellite observations of river width at the basin outlet2010

    • 著者名/発表者名
      Sun W., Ishidaira H., Bastola S.
    • 学会等名
      Remote Sensing and Hydrology 2010 Symposium
    • 発表場所
      Snow King Resort, Wyoming
    • 年月日
      2010-09-27
  • [学会発表] Genogrouping of F-specific RNA bacteriophages in wastewater and river water2010

    • 著者名/発表者名
      小田切美希栄, 原本英司, 西田継, 坂本明子.
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2010
    • 発表場所
      Yokohama National University, Yokohama
    • 年月日
      2010-06-25
  • [備考] 該当なし。

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi