• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

微生物の代謝熱測定を利用した環境汚染気体のバイオアッセイ

研究課題

研究課題/領域番号 20510025
研究機関徳島大学

研究代表者

田村 勝弘  徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (00093873)

キーワードバイオアッセイ / 代謝熱測定 / 酵母菌 / 加圧ガス / 天然ガス / 石油ガス
研究概要

現有装置である「ガス加圧微生物代謝熱測定装置」を利用し、一連の天然ガスおよび石油ガスの主成分について、その相対的毒性を評価するバイオアッセイが本年度の主な研究内容である。
一連の炭化水素ガス(C_1〜C_4)加圧下で、代謝熱測定法により酵母の増殖挙動をモニタリング・解析し、その細胞毒性を定量的に評価した。各気体ごとに、50%増殖阻止圧力(IP_<50>:Inhibitory pressure50)と最小増殖阻止圧力(MIP:Minimum inhibitoryi pressure)を決定した。その結果、炭化水素ガスの種類、異性体によって毒性が異なり、n-ブタン>i-ブタン>プロパン>エタン>メタンの順に毒性が大きいことが明らかになった。炭化水素ガスの毒性は、その疎水性との間に強い相関関係があったことから、炭化水素ガスが酵母の細胞膜などの疎水性領域に侵入するなど、生体膜に何らかの影響を与えているものと考えられる。また、紫外可視分光法による細胞内容物の定量により、炭化水素ガス加圧で、酵母細胞から核酸関連物質の漏出が確認された。すなわち、炭化水素加圧により核膜が損傷を受けていることが分かった。さらに、炭化水素ガス加圧による酵母の形態変化を走査電子顕微鏡(SEM)により観察したところ、細胞が変形、陥没している様子が認められた。これらの結果より、炭素数の少ない一連の炭化水素ガスは、細胞膜に強く作用していることがわかった。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] 代謝熱測定法による炭化水素ガス加圧下の酵母の増殖挙動解析2008

    • 著者名/発表者名
      河内哲史
    • 雑誌名

      高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー 2

      ページ: 88-95

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸素・窒素ガスハイブリッド加圧食品殺菌装置の開発2008

    • 著者名/発表者名
      村本桂久
    • 雑誌名

      高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー 2

      ページ: 101-108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国産クコ果汁に対する二酸化炭素ガス微高圧長期処理2008

    • 著者名/発表者名
      原田暢善
    • 雑誌名

      高圧バイオサイエンスとバイオテクノロジー 2

      ページ: 96-100

    • 査読あり
  • [学会発表] 遠心沈降法による微粒子の自己集積過程2008

    • 著者名/発表者名
      内田直祐
    • 学会等名
      2008年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] 正方晶系リゾチーム結晶のステップ前進速度に及ぼすpHの効果2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木良尚
    • 学会等名
      2008年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-12-05
  • [学会発表] リゾチーム正方晶系結晶の三面角付近の観察による溶解度測定2008

    • 著者名/発表者名
      坂部真貴子
    • 学会等名
      第38回結晶成長国内会議
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] リゾチーム正方晶系結晶の外形・表面のその場観察による溶解度測定法2008

    • 著者名/発表者名
      藤原貴久
    • 学会等名
      第38回結晶成長国内会議
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] 共焦点微分干渉顕微鏡を用いたリゾチーム単斜晶系結晶表面のステップ前進速度の測定2008

    • 著者名/発表者名
      田中孝典
    • 学会等名
      第38回結晶成長国内会議
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] 遠心沈降法によるバルク密充填大型コロイド結晶の作製2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木良尚
    • 学会等名
      第38回結晶成長国内会議
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-10
  • [学会発表] 酵母の代謝熱測定による炭化水素ガスのバイオアッセイ2008

    • 著者名/発表者名
      田村勝弘
    • 学会等名
      第14回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会
    • 発表場所
      つくば研究交流センター
    • 年月日
      2008-08-28
  • [学会発表] 遠心力場中での異粒径粒子間の沈降速度差を利用した二元系コロイド結晶の作製と評価2008

    • 著者名/発表者名
      濱克彰
    • 学会等名
      第61回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-08-09

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi