研究課題
基盤研究(C)
活性炭はフェノールなど水中の微量汚染物質の吸着除去に広範に使われているが,その表面状態と吸着能力の関係については良く判っていない。本研究では炭素表面の化学状態をさまざまに変化させ有機汚染物質や重金属イオンなどの吸着除去性能を実験的に評価した。その結果,グラファイト表面の一部に酸素や窒素などのヘテロ原子を導入することにより重金属イオン吸着にも有利となり,吸着の起こり難い酸性溶液でも重金属イオンの吸着除去ができることが確かめられた。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)
Wood Science and Technology (印刷中)
化学工学論文集 Vol.180, No.1-3
ページ: 552-560
環境化学 Vol.20, No.4
ページ: 155-159
環境化学 Vol.20, No.2
炭素 Vol.242
ページ: 51-54
ページ: 45-50
木材学会誌 Vol.56, No.4
ページ: 251-257
Journal of Hazardous Materials vol.180, No.1-3
Applied Surface Science Vol.256, No.6
ページ: 1619-1623
環境化学 Vol.19, No.3
ページ: 343-350
Journal of Hazardous Materials Vol.170, No.2-3
ページ: 1119-1124
木材学会誌 Vol.55, No.5
ページ: 299-304
環境化学 Vol.19, No.2
ページ: 187-195
表面化学 Vol.30, No.2
ページ: 111-116
Vol.18, No.4
ページ: 533-539
http://curt.ll.chiba-u.jp/index_srch/japanese/profiles2/0549.htmeal