• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

酸化亜鉛ナノワイヤーの発光色制御とコア/シェル型ヘテロ構造の形成

研究課題

研究課題/領域番号 20510107
研究機関愛媛大学

研究代表者

寺迫 智昭  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (70294783)

キーワード酸化亜鉛 / ナノロッド / CVD法 / 気相-液相-固相成長 / フォトルミネッセンス
研究概要

触媒金属原料となるAuナノコロイド溶液もしくはNiO薄膜作製用EMOD溶液を塗布したa面もしくはc面サファイア基板上へのZn粉末とH_2Oを原料とする大気圧化学気相堆積(AP-CVD)法によるZnOナノ構造の成長と形状制御の可能性を検討した。ZnとH_2Oの同時供給によってAuナノコロイド溶液塗布サファイア基板上に作製したナノロッド(NRs)の形状が基板温度(T_s)の上昇に対して柱状から円錐状に変化した。この円錐化は、NRs成長に触媒金属を介した気相-液相-固相(VLS)機構による軸方向成長と気相一固相(VS)機構による直径方向成長とが競合し、T_sの上昇に伴い後者の寄与が増大することによって生じる。VS機構とは対照的にVLS機構ではZnとH_2Oとが時間的に分離して供給されても、合金液滴として蓄積されているZnと外部から供給されるH_2Oとが反応し、ZnO結晶の成長が進行する。したがって原料の交互供給によってVS成長の抑制とVLS成長の増強の可能性が期待される。この予測どおりAuナノコロイド溶液塗布サファイア基板上への成長実験では、交互原料供給によってNRs成長が可能であり、この方法がT_sの上昇に伴う円錐化の抑制に有効であることが明らかになった。一方、NiO用EMOD溶液塗布サファイア基板上への交互原料供給によるナノ構造成長実験では、タイムシーケンスとT_sに依存してマイクロメートルスケールの柱状構造、傾斜成長NRsあるいは垂直配向KRsなど多様な形状を有するZnO結晶が成長することが確認された。また、このAP-CVD法によって作製した薄膜の不純物分析からは不純物としてLi、 C、 Na、 Ca、 K、 Al、 Siなどが取り込まれていること、フォトルミネッセンス測定からはドナー性不純物であるHの濃度がT_s及びH_2OとZnの原料供給比によって制御可能であることを示唆する結果が得られた。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Possibility of Shape Control of ZnO Nanostructures Grown by Atmospheric-pressure CVD Utilizing Catalytic Materials2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Terasako
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 7

      ページ: 78-83

    • 査読あり
  • [学会発表] 大気圧CVD法による交互原料供給下でのZnOナノ構造の成長と形状制御2009

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会.
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2009-04-02
  • [学会発表] Zn及びH_2Oを原料とする大気圧CVD法によって作製したZnO薄膜の低温フォトルミネッセンススペクトル2009

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] Growth of ZnO films on R-plane sapphire substrate by atmospheric-pressure CVD using Zn powder and H_20 as source materials2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Terasako
    • 学会等名
      5th International Workshop on Zinc Oxide and Related Materials
    • 発表場所
      Eagle Crest Resort(Michigan, USA)
    • 年月日
      2008-09-22
  • [学会発表] Zn及びH_2Oを原料とする大気圧CVD法によるr面サファイア基板上へのZnO薄膜の成長(II)2008

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] NiO薄膜用EMOD溶液を触媒原料とするZnOナノワイヤーの大気圧CVD成長2008

    • 著者名/発表者名
      寺迫智昭
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      中部大学(愛知県春日井市)
    • 年月日
      2008-09-03
  • [学会発表] 大気圧CVD法によるr面サファイア基板上への非極性a面ZnO薄膜の作製2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤大介
    • 学会等名
      日本物理学会中国支部四国支部・応用物理学会中国四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2008-08-02
  • [学会発表] 異なる触媒金属原料で作製したZnOナノ構造の比較2008

    • 著者名/発表者名
      西中徳志
    • 学会等名
      日本物理学会中国支部四国支部・応用物理学会中国四国支部・日本物理教育学会中国四国支部2008年度支部学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2008-08-02

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi