• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 研究成果報告書

分子認識能を有する金属ナノ粒子の創製と三元錯体形成による高機能化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20510109
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関山口東京理科大学

研究代表者

白石 幸英  山口東京理科大学, 工学部, 准教授 (60289303)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
キーワードナノ機能材料 / 超分子化学 / 分子認識 / 包接化合物 / ナノ粒子 / シクロデキストリン / コロイド / 液晶
研究概要

金属ナノ粒子は、ナノテクノロジーを支える材料として、近年とみに注目されている。特に最近は粒径が揃い、かつ安定なものが得られるようになり、IT革命の推進役とされている。本研究は、包接化合物を金属ナノ粒子の保護剤に用い、空洞内にゲスト分子を取り込むことで、金属ナノ粒子/包接化合物/ゲスト分子の三元錯体を形成することにより従来全く考えられていない、金属ナノ粒子/超分子複合体を創製することを目的とする。具体的には、種々のゲスト分子を包接させることで、(1)生理学的性質(活性酸素消去)および、(2)電気光学的性質(液晶表示素子)の高機能化を行った。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件) 図書 (3件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件)

  • [雑誌論文] Construction and electro-optic properties of liquid-crystal display doped by rhodium nanoparticles2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, H. Nakamura, N. Okamura, N. Nishida, S. Kobayashi and N. Toshima
    • 雑誌名

      J. Nanoscience Nano-technology

      巻: 12 ページ: 396-402

    • DOI

      DOI:10.1166/jnn.2112.5358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Narrow-gap field-sequential TN-LCD with and without nanoparticle doping2011

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, B. Kundu, M. Miyama, H. Sawai, Y. Shiraishi, N. Toshima, M. Okita, K. Takeuchi, H. Takatsu
    • 雑誌名

      J. Soc. Information Display

      巻: 19(11) ページ: 787-792

    • DOI

      DOI:10.1889/JSID19.11.787

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自己組織化による高分子保護Ag/RhおよびAg/Pd二元金属ナノ粒子の生成と触媒機能2011

    • 著者名/発表者名
      白石幸英, 山口淳一, 戸嶋直樹
    • 雑誌名

      高分子論丈集

      巻: 68(5) ページ: 345-348

    • DOI

      DOI:10.1095/koron.68.345

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses of Poly(cyclodextrin)-Stabilized Metal Nanoparticles and Their Quenching Abilities of Active Oxygen Species2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, M. Hashimura, M. Nakao, T. Ishizu Y. Miyamoto and N. Toshima
    • 雑誌名

      Supramolecular Chemistry

      巻: 23(3-4) ページ: 195-198

    • DOI

      DOI:10.1080/10610278.2010.521831

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 液晶中に分散させたナノ粒子の電場応答特性2010

    • 著者名/発表者名
      白石幸英
    • 雑誌名

      Colloid & Interface Cornunication

      巻: 35(3) ページ: 12-13

  • [雑誌論文] グリーン液晶ディスプレイ-展望と課題2010

    • 著者名/発表者名
      小林駿介, 戸嶋直樹, 白石幸英, 木練透, 沖田雅也
    • 雑誌名

      工業材料

      巻: 58(9) ページ: 18-21

    • URL

      http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displaying High Quality Images on a Field Sequential Color LCD Using Active Matrix Varrow-gap TN Modules Embedded withNanoparticles2009

    • 著者名/発表者名
      S. Kobayashi, T. Miyama, T. Kineri, Y. Shiraishi, N. Toshima, K. Takatoh, M. Akimoto, M. Okita, H. Takemoto, T. Fujisawa, K. Takeuchi, H. Takatsu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th International Display Workshops

      巻: 2 ページ: 659-661

    • URL

      http://rnavi.ndl.go.jp/books/2010/11/000010654274.php

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Liquid Crystal Sol Containing Capped Ag-Pd Bimetallic Nanoparticles and Their Electra-Opticc Properties2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nishida, Y. Shiraishi, S. Kobayashi, and N. Toshima
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 112 ページ: 20284-20290

    • DOI

      DOI:10.1021/jp807723j

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalysis for Visible-Light-InducedHydrogen Generation of Poly-(cyclodextrin)-Stabilized PlatinumNano-particles2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, K. Kotani and N. Toshima
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Cyclodextrins Symposium

      ページ: 324-327

    • URL

      http://www.mkomi.roast.u-tokyo.ac.jp/cd2008/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Energy Structures of Ligand Passivated Si Nanoclusters : Theoretical Investigation ofSi_2L_4 and Si_<10> L_<16>,(L=H, CH_3, OH and F)2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, D. Robinson, Y. Ge and J. D. Head
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 112(6) ページ: 1819-1824

    • DOI

      DOI:10.1021/jp076905h

  • [学会発表] Fast Electro-Optic Switching of Twisted Nematic LCD Fabricated by Doping Poly(γ-Cyclodextrin) Capped Zirconia Nanoparticles2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, H. Sawai, S. Kobayashi, and N. Toshima
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on MacroMolecular Complexes
    • 年月日
      2011-08-15
  • [学会発表] Synthesis and Function of Cucurbituril-Protected Pt Nanowires2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, S. Yoshioka, and N. Toshima
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies
    • 年月日
      2011-06-27
  • [学会発表] Low driving voltage of twistednematic liquid crystal displays by doping poly(γ-cyclodextrin) stabilized zirconia nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, H. Sawai, N. Nishida, and N. Toshima
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Construction and electro-optic properties of liquid crystal displays by cyclodextrin stabilized silica nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, S. Amano, K. Sugihara and N. Toshima
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Preparation and function of cucurbituril-proteced Pt and Pt/Pd nanowires2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, S. Yoshioka, Y. Sakashita, Y. Okamoto and N. Toshima
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Syntheses of poly(γ-cyclodextrin)-stabilized AuPt bimetallic nano particles with a core-shell structure and their quenching abilities of reactive oxygen species2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, M. Nakao, and N. Toshima
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 年月日
      2010-12-18
  • [学会発表] Construction and electro-optic properties of liquid-crystal display doped by cyclodextrin polymer stabilized nanoparticles2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, N. Okamura, H. Sawai, S. Kobayashi and N. Toshima
    • 学会等名
      ASIA Nano
    • 年月日
      2010-11-03
  • [学会発表] Syntheses of Poly(cyclodextrin)-Stabilized Metal Nanoparticles and Their Quenching Abilities of Active Oxygen Species2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, M. Hashimura, T. Ishizu, and N. Toshima
    • 学会等名
      15^<th> International Cyclodextrin Symposium
    • 年月日
      2010-05-11
  • [学会発表] Quenching Ability of Active Oxygen Species by Hybrids of Poly(α-Cyclodextrin)-Stabilized Platinum Nano-particles and Fullerene2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, M. Hashimura, T. Ishizu, and N. Toshima
    • 学会等名
      5th Asian Cyclodextrin Conference 2009
    • 年月日
      2009-05-15
  • [学会発表] Catalyses for Visible-Light-Induced Hydrogen Generation of Poly(γ-cyclodextrin)-stabilized Platinum Nanoparticles2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, S. Mita, Y. Nakanishi, K. Kotani and N. Toshima
    • 学会等名
      The 14th International Cyclodextrin Symposium
    • 年月日
      2008-05-10
  • [図書] Electrical Phenomena at Interfaces and Biointerfaces : Fundamentals and Applications in Nano-, Bio-, and Environmental Sciences2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Shiraishi, N. Nishida, and N. Toshima
    • 総ページ数
      373-389
  • [図書] Macromolecular Symposia2008

    • 著者名/発表者名
      N. Toshima, H. Nishide, N. Kimizuka, Y. Shiraishi
    • 総ページ数
      10
  • [図書] ナノ粒子触媒,ナノ粒子の創製と応用展朋2008

    • 著者名/発表者名
      白石幸英
    • 総ページ数
      278-285
    • 出版者
      フロンティア出版
  • [備考]

    • URL

      http://www.tus.ac.jp/ridai/

  • [産業財産権] 金属ナノ粒子の製造方法および導電材料2012

    • 発明者名
      金丸真士,岩田在博,木練透,戸嶋直樹,白石幸英
    • 権利者名
      日本アトマイズ加工(株),山口県産業技術センター,学校法人東京理科大学
    • 産業財産権番号
      特許、特許出願2012-9982
    • 出願年月日
      2012-01-24
  • [産業財産権] 添加剤を含む液晶及びその使用方法ならびに液晶表示素子2010

    • 発明者名
      戸嶋直樹,日石幸英,澤井寛哉,西田直人,小林駿介,竹内清文
    • 権利者名
      学校法人東京理科大学, DIC(株)
    • 産業財産権番号
      特許、特許出願2010-201092
    • 出願年月日
      2010-08-09
  • [産業財産権] 液晶添加剤及びその使用方法ならびに液晶表示素子2009

    • 発明者名
      戸嶋直樹,白石幸英,岡村伸明,杉原澄洋,西田直人
    • 権利者名
      学校法人東京理科大学
    • 産業財産権番号
      特許、特許出願2009-59891
    • 出願年月日
      2009-03-12
  • [産業財産権] 液晶素子材料とそれを用いた液晶素子と液晶素子材料の製造方法2008

    • 発明者名
      戸嶋直樹,西田直人,久保田有紀,白石幸英,小林駿介
    • 権利者名
      学校法人東京理科大学
    • 産業財産権番号
      特許、特許出願2008-120749
    • 出願年月日
      2008-05-02
  • [産業財産権] 液晶表示装置2008

    • 発明者名
      戸嶋直樹,白石幸英,佐野滋宣,小林駿介,馬場淳
    • 権利者名
      戸嶋直樹,小林駿介,大日本印刷株式会社
    • 産業財産権番号
      特許、特許第4104892号
    • 取得年月日
      2008-06-18

URL: 

公開日: 2013-07-31  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi