• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

高温超伝導ジョセフソン接合を用いたテラヘルツ波発振素子の性能最適化:理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20510121
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

野々村 禎彦  独立行政法人物質・材料研究機構, 計算科学センター, 主任研究員 (30280936)

研究分担者 田中 秋広  独立行政法人物質・材料研究機構, 環境・エネルギー材料萌芽ラボ, 主幹研究員 (10354143)
キーワード計算物理 / 超伝導材料・素子 / ジョセフソン接 / テラヘルツ波発振 / 表面インピーダンス / 磁場誘起相転移
研究概要

高温超伝導ジョセブソン接合を用いたテラヘルツ波発振において、零磁場で発振を示す系に接合面に平行に磁場を印可した場合の発振状態を引き続き調べた。実験で報告されている発振強度の磁場依存性の矛盾(特定の磁場でピークを示すか、磁場とともに単調減少するか)は、表面インピーダンスZの値に応じた磁場依存性のクロスオーバーとして理解できることを示した。また発振強度の磁場依存性における特徴的なピークは、π位相kink状態・非整合位相kink状態・一様位相状態の磁場誘起動的相転移と密接な関係があることがわかった(非整合位相kink状態の中間で急峻に立ち上がるピークと、一様位相状態の緩やかなピークがひとつずつ存在する)。さらに接合数を系統的に変えた計算を行うと、π位相kink状態と非整合位相kink状態の臨界磁場は接合数に反比例して零に近づき、零磁場での発振ピークはこの臨界磁場での発振強度の谷に打ち消される一方、非整合位相kink状態の発振ピーク強度は接合数を増やしても減少せず、ピークの形状は接合数とともに鋭くなり、ピーク磁場は接合数とともに減少するが有限値に飽和するように見える。他方、一様位相状態の発振ピークの形状は接合数に殆ど依存しない。すなわち実験で報告された2ピーク構造が数値的に確認された。なお、東日本大震災の影響で最終段階の計算が若干遅れているが、論文投稿に向けた詰めの段階に入っている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] THz wave emission from intrinsic Josephson junctions controlled by surface impedance2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Nonomura
    • 雑誌名

      Journal of Superconductivity and Novel Magnetism

      巻: 23 ページ: 601-604

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical study on effects of surface impedance and external magnetic fields in THz wave emission from intrinsic Josephson junctions2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Nonamura
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 470 ページ: S824-S826

    • 査読あり
  • [学会発表] Numerical study on THz wave emission from intrinsic Josephson junctions controlled by surface impedance2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Nonomura
    • 学会等名
      Materials and the Imagination
    • 発表場所
      Aspen Center for Physics(米国)
    • 年月日
      2011-01-05
  • [学会発表] 固有ジョセフソン接合のTHz波発振:磁場中発振の接合数依存性と実験との比較2010

    • 著者名/発表者名
      野々村禎彦
    • 学会等名
      第18回渦糸物理国内会議
    • 発表場所
      原子力機構計算科学センター(東京都)
    • 年月日
      2010-12-02
  • [学会発表] 固有ジョセフソン接合のTHz波発振:零磁場中発振条件下での磁場の影響III2010

    • 著者名/発表者名
      野々村禎彦
    • 学会等名
      日本物理学会2010年秋季大会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] Numerical study on terahertz wave emission from intrinsic Josephson junctions : Junction-number dependence of emission behaviors under the periodic boundary condition along junctions2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Nonomura
    • 学会等名
      PLASMA 2010
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • 年月日
      2010-05-01

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi