• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

ハイクオリティ環境実現下でのサプライ・チェーンにおける次世代品質管理システム

研究課題

研究課題/領域番号 20510138
研究機関大阪府立大学

研究代表者

有薗 育生  大阪府立大学, 工学研究科, 准教授 (20175988)

研究分担者 竹本 康彦  県立広島大学, 経営情報学部, 准教授 (70382257)
キーワード管理図 / (x^^-,s)同時管理図 / 統計的検定 / Kulback-Leibler情報量 / 多重決定方式 / 情報量基準 / 多変量正規分布 / T^2管理図
研究概要

品質特性の群内変動における異常発生時点の推定法の開発
品質特性の平均と標準偏差を両軸とする2次元平面上で運用される(x^^-,s)同時管理図による工程管理において,工程の異常が平均あるいは標準偏差のいずれか一方,あるいは両者の変化によるものかを特定するための情報量規準による状態識別法を構築した.また工程異常を検知した場合に,異常発生時点を推定するための解析的方法を提案した.これらにより,より迅速かつ経済的に工程の異常原因を特定することに寄与した.
品質問題の多期間生産計画への影響とその対策
品質等の製品価値は一般に時間的に変化するため,製品価値の時間的変化を考慮に入れた多期間生産・販売計画を考慮することが重要である.そこで,製品価値の時間的低下を考慮に入れた多期間生産・販売政策について考察し,製品価値の低下に伴う値引販売や在庫処分方策を含めたサプライ・チェーンの最適運用方策について解析的見知を与え,環境に優しいサプライ・チェーン・システムの構築に寄与した.
複数の品質特性の群内変動に関するモニタリング手法の開発
複数の品質特性の同時管理に適用されるT^2管理図において工程異常を見知した場合に,異常状態にある特性を特定するための方法を情報量規準に基づき提案した.これにより,複数の品質特性で管理すべき製品製造工程の新しい管理手法を提案した.(年度当初計画外成果)
品質損失基準による選別型検査への検査水準調整パラメータ導入の効果
標記選別型検査に関し,品質損失と検査費用の両者を考慮に入れた選別型検査の品質保証方式を提案し,提案品質保証を実現するための社会経済的に最適な検査方式の設計アルゴリズムを構築した.この内容に関しては2011年5月の日本経営工学会春季大会ならびに同年8月のICPR21で報告予定である.ただし,当初計画の検査水準パラメータの導入とその効果については2011年度以降の成果に向けて進行中である.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 値引市場のもとで利益分配を考慮したサプライチェーンコーディネーションの分析2011

    • 著者名/発表者名
      楠川恵津子, 有薗育生
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌

      巻: Vol.62 ページ: 25-30

    • 査読あり
  • [学会発表] New approach to Identifying Assignable Quality Characteristics in 2Dimensional Hotelling T^2 Control Chart2010

    • 著者名/発表者名
      Takemoto, Y.and Arizono, I.
    • 学会等名
      The 11th Asian Pacific Industrial Engineering And Management Systems Conference
    • 発表場所
      Melaka, Malaysia
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Optimal Production Policy in Reverse Supply Chain with Deteriorating Items, Inflation and Profit Sharing2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, K., Kusukawa E., Arizono, I.
    • 学会等名
      The 11th Asian Pacific Industrial Engineering And Management Systems Conference
    • 発表場所
      Melaka, Malaysia
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] Optimal Selling Policy for Supply Chain System with Returns Handling, Clearance and Secondary Sales Markets and Profit Sharing2010

    • 著者名/発表者名
      Kusukawa E.and Arizono, I.
    • 学会等名
      The 11th Asian Pacific Industrial Engineering And Management Systems Conference
    • 発表場所
      Melaka, Malaysia
    • 年月日
      20101207-20101210
  • [学会発表] (X, S)同時管理図における情報量規準に基づく変化判定法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝紀, 竹本康彦, 有薗育生
    • 学会等名
      日本経営工学会秋季研究発表大会
    • 発表場所
      福岡工業大学
    • 年月日
      20101023-20101024
  • [学会発表] (X, S)同時管理図におけるAICに基づく変化判定法の提案2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤孝紀, 竹本康彦, 有薗育生
    • 学会等名
      第26回ファジィシステムシンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      20100913-20100915
  • [学会発表] Analysis of Supply Chain Coordination with Profit Sharing under Clearance and Disposal Sale Markets2010

    • 著者名/発表者名
      Kusukawa E., Arizono, I.
    • 学会等名
      The 40th International Conference on Computers & Industrial Engineering
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 年月日
      20100725-20100728

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi