• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規生物活性物質の創成を指向した環境低負荷型合成法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20510203
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西山 繁  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (20137988)

研究分担者 牧 昌次郎  電気通信大学, 電気通信学部, 助教 (20266349)
キーワード有機電気化学 / テトラヒドロピロロイミノキノン / タリウム / 超原子価ヨウ素 / キノリン誘導体 / トリフルオロ酢酸タリウム / マカルバミン / 細胞毒性
研究概要

テトラヒドロピロロイミノキノン類は、マカルバミン、ダミロン、ディスコハブディンなどとして知られる海産アルカロイドの一種で顕著な細胞毒性を示すことが知られている。報告者らは、これまでインドール誘導体を経て表題化合物の合成を行い、合成中間体の活性も含めて知見を得ている。本研究では、最近確立することが出来た電気化学的に発生させた超原子価ヨウ素を用いて合成されるキノリン誘導体を中間体とした新規経路を開発し、表記アルカロイド類の合成を達成した。特に、キノリン骨格の構築には、芳香環上の酸素置換基により、キノリノンおよびスピロ化合物の生成が制御されることを見出している。また、ピロール環を構築するときのC1ユニットとして適切な電気陰性度が必要であることも判明した。さらに、近年報告されている配当体型天然物(Tetrahedron Lett.2004,45,9415)の合成にも成功した。現在、合成された化合物の生物活性について評価とともに、より強力かつ選択的な活性の発現を目指して関連物質の合成を行っている。
電気化学的にタリウムの再酸化反応を試みるために、フェノールよりも酸化電位の高いメチレンテトラヒドロナフタレン誘導体を基質とした転位反応を指標に、種々反応条件を検討した。その結果、メタノールートリフルオロ酢酸ナトリウムの系において高い再生率でタリウム(III)が得られることがわかった。さらに、タリウムイオンのカウンターとしてトリフルオロアセテートイオンが存在することを明らかにした。
その他電極反応を活用して達成することに成功したギムナスタチン類およびメギストフィリンIの合成がある。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Synthetic studies of mangostin derivatives with an inhibitory activity on PDGF-induced human aortic smooth cells proliferation2009

    • 著者名/発表者名
      Y, Nishihama, T. Ogamino, W. L. Shi, B. -Y. Cha, T. Yonezawa, T. Teruya, K. Nagai, K. Suenaga, J. -T. Woo, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES 77

      ページ: 759-765

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of aromatic substituents of electrochemically generated hypervalent iodine oxidant on oxidation reactions.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Amano, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES 75

      ページ: 1997-2003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a spiroacetal moiety of antitumor antibiotic ossamycin by anodic oxidation.2008

    • 著者名/発表者名
      E. Honjo, N. Kutsumura, Y. Ishikawa, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 9495-9506

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DBU Promoted elimination reactions of vicinal dibromoalkanes mediated by adjacent o-functional groups and applications to the synthesis of biologically active natural products2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ohgiya, N. Kutsumura, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Synlett 無し

      ページ: 3091-3105

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrochemical behavior of thallium ion in organic solvents and its application to organic synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tanabe, K. Uno, Y. Ishikawa, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Electro Chemical Society Transactions 13

      ページ: 7-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A synthetic study on gymnastatins F and Q : the tandem Michael and aldol reaction approach2008

    • 著者名/発表者名
      K. Murayama, T. Tanabe, Y. Ishikawa, K. Nakamura, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 50(印刷中)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and biological evaluation on novel analogs of 9-methylstrepti midone, an inhibitor of NFκB.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ishikawa, M. Tachibana, C. Matsui, R. Obata, K. Umezawa, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Bioorganic. Medicinal ChemistRY Letters 19

      ページ: 1726-1728

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total synthesis of (±)-megistophylline I.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nishihama, Y. Ishikawa, S. Nishiyama
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 50(印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 海洋生物由来のテトラヒドロピロロイミノキノンアルカロイド類の合成2009

    • 著者名/発表者名
      井上桂輔,西山繁
    • 学会等名
      電気化学76回大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-30
  • [学会発表] 天然物を模倣したC6-C3化合物の合成研究2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺浩太郎,石川裕一,照屋俊明,末永聖武,禹済泰,西山繁
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] オルニチンデカルボキシラーゼ発現阻害活性を有するサリニケタール類の合成研究2009

    • 著者名/発表者名
      福万太治, 西山 繁
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] Amphidinolide類の合成研究。2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎祐樹, 原 彰宏, 森本 諒, 石川裕一, 西山 繁
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-28
  • [学会発表] 陽極酸化法によるジアリールエーテル骨格構築の研究2009

    • 著者名/発表者名
      内藤雄,田邊貴將,石川裕一,西山繁
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-03-27
  • [学会発表] エレクトロオーガニックケミストリーを活用するグリーンプロセス創製に向けて。2008

    • 著者名/発表者名
      西山 繁
    • 学会等名
      第2回慶應義塾大学理工学部ハイテクリサーチセンターシンポジウム
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-12-20
  • [学会発表] 抗腫瘍性マクロライドamphidinolide類の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      原 彰宏, 岩崎祐樹, 森本 諒, 石川裕一, 西山 繁
    • 学会等名
      第56回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-11-29
  • [学会発表] Synthetic studies on cyclic diarylheptanoids.2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nishiyama
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Organio Reactions 2008 - Chiayi
    • 発表場所
      嘉義(台湾)
    • 年月日
      2008-11-23
  • [学会発表] フェノール酸化を活用する生物活性物質の合成に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      西山繁
    • 学会等名
      第32回エレクトロオーガニックケミストリー討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-26
  • [学会発表] 海洋性天然物Gymnastatin類の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      村山響子,田邊貴將,大西沙代,小神野孝尚,西山繁
    • 学会等名
      第32回エレクトロオーガニックケミストリー討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-26
  • [学会発表] 有期電極反応を用いたキノリン骨格含有天然物の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      井上桂輔, 天野良治, 石川裕一, 西山 繁
    • 学会等名
      第32回エレクトロオーガニックケミストリー討論会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-06-26
  • [学会発表] オルニチンデカルボキシラーゼ発現阻害活性を有するSaliniketal類の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      福万太治, 石川裕一, 西山 繁
    • 学会等名
      新規素材研究会第7回セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-06
  • [学会発表] 海洋性天然物Gymnastatin類の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      村山響子, 田邊貴將, 大西沙代, 小神野孝尚, 西山 繁
    • 学会等名
      新規素材研究会第7回セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-06
  • [学会発表] Amphidinolide類の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎祐樹, 原 彰宏, 森本 諒, 若松孝行, 石川裕一, 西山 繁
    • 学会等名
      新規素材研究会第7回セミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-06
  • [学会発表] Electrochemical behavior of thallium ion in organic conditions and its application for organic synthesis.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tanabe, K. Uno, Y. Ishikawa, S. Nishiyama
    • 学会等名
      The 213th Meeting of the Electrochemical Society.
    • 発表場所
      フェニックス(米国)
    • 年月日
      2008-05-21
  • [学会発表] オルニチンデカルボキシラーゼ発現阻害活性を有するサリニケタール類の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      福万太治, 石川裕一, 西山 繁
    • 学会等名
      第55回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      野田
    • 年月日
      2008-05-09

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi