• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

ミツバチカスト制を維持する制御物質の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20510208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関摂南大学

研究代表者

野田 直規  摂南大学, 薬学部, 教授 (40180749)

研究分担者 中谷 尊史  摂南大学, 薬学部, 講師 (10340861)
小鯛 哲也  摂南大学, 薬学部, 助教 (70548891)
連携研究者 中村 純  玉川大学, ミツバチ科学研究センター, 教授 (30256002)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード天然有機化学
研究概要

本研究は「ミツバチ(Apis mellifera)のカスト制を制御する未知の情報伝達物質、semiochemicalsの発見」を目的とする。研究方法として、Johnstoneらの仮説に基づき、女王バチ分泌物質から情報伝達物質そのものを探索する従来法と異なり、ローヤルゼリーよりsemiochemicalsの前駆体の単離の企図した。その結果7種のヒドロキシ脂肪酸を単離構造決定した。これらは女王物質として知られる9-ODA 同様、水酸基のエナンチオ混合部であることが判明しsemiochemicals前駆体の可能性が大いに想定された。本研究では、それらのうち3種のオキソ体への変換を完了しており、残るすべての化合物をオキソ体へ変換後、これら化合物群の生物活性試験を実施する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The Absolute Configurations of Some Hydroxy Fatty Acids from the Royal Jelly of Honeybees (Apis mellifera).2011

    • 著者名/発表者名
      Kodai T., Nakatani T., Noda N.
    • 雑誌名

      Lipids 46

      ページ: 263-270

    • 査読あり
  • [学会発表] Absolute Configurations of Some Hydroxy Fatty Acids from the Royal Jelly of Honeybees (Apis mellifera).2010

    • 著者名/発表者名
      小鯛哲也、中谷尊史、野田直規
    • 学会等名
      アメリカ油化学会、101st AOCS Annual Meeting & Expo.
    • 発表場所
      Phoenix, Arizona, USA
    • 年月日
      20100516-20100519
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-tennen/HTML-file/TOP/TOP-right/top.html

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi