• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

東アフリカ沿岸地域におけるジェンダー観と生活史研究-女性の「語り」を通して-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20510230
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関大阪大学

研究代表者

竹村 景子  大阪大学, 世界言語研究センター, 准教授 (20252736)

研究協力者 井戸根 綾子  大阪大学, 外国語学部, 非常勤講師
宮崎 久美子  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 共同研究員
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードライフヒストリー / スワヒリ地方 / スワヒリ語諸変種 / イスラーム / ジェンダー / 結婚・出産・子育て
研究概要

3年度にわたって、東アフリカ海岸地方において現地調査を展開した。各人が対象地域において女性のライフヒストリーの収集にとって適当と判断した地点に密着し、イスラームとの関わりや結婚生活の実態、家族との繋がりにっいて詳細に聞き取った。また、1964年のザンジバル革命、2000年のタンザニア総選挙、2008年のケニアの大統領選挙および国会議員選挙についての意見を含め、女性たちの政治との関わりもある程度聞き取ることができた。ライフヒストリーの聞き書きに当たっては、調査対象となった女性たちが日常的に用いているスワヒリ語変種で話してもらっており、その意味で、3年度にわたって収集した語りは、言語学的および社会言語学的な価値もある資料となっていると思われる。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 女性グループとマエンデレオーラムの一女性の「語り」から-2011

    • 著者名/発表者名
      井戸根綾子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究 第22号

      ページ: 25-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maisha ya Mwanamke wa Jambiani (3)-Juu ya 'Ndoa' na 'Talaka'-2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎久美子
    • 雑誌名

      Journal of Swahili and African Studies No.22

      ページ: 46-61

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tusikilize Sauti za Wanawake wa Uswahilini (3-1)-Shida za Kuwalea Watoto wa Wake Wenza-2011

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 雑誌名

      Journal of Swahili and African Studies No.22

      ページ: 62-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatma Binti Barakaというおばあちゃん-Bi. Kidudeという歌姫2011

    • 著者名/発表者名
      宮崎久美子
    • 雑誌名

      アフリカ文学研究会会報 第40号

      ページ: 17-18

  • [雑誌論文] ラムにおける選挙運動と女性-一女性の「語り」を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      井戸根綾子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究 第21号

      ページ: 1-29

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maisha ya Mwanamke wa Jambiani (2)-Kumbukumbu za Mimba, Uzaaji na Ulezi-2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎久美子
    • 雑誌名

      Journal of Swahili and African Studies No.21

      ページ: 30-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] <書評>ニューエクスプレススワヒリ語2010

    • 著者名/発表者名
      宮崎久美子
    • 雑誌名

      アフリカ文学研究会会報 第40号

      ページ: 24-25

  • [雑誌論文] Maisha ya Mwanamke kutoka Jambiani-Historia ya Maisha yake pamoja na Maisha ya Jambiani-2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎久美子
    • 雑誌名

      Journal of Swahili and African Studies No.20

      ページ: 67-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] タンザニアにおける「カンガ」の生産状況と着用状況-カンガ生産工場でのインタビューと女性たちへの「着用意識」調査から-2009

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究 第20号

      ページ: 18-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「スワヒリ女性の声を聞く(3-1)-イスラームとザンジバル革命後の政治活動がもたらしたもの-2009

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究 第20号

      ページ: 40-66

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラマダン中に村で食す-チャアニ村のフタリとダク2009

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 雑誌名

      アフリカ文学研究会会報 第39号

      ページ: 21-26

  • [雑誌論文] 女性の生活の中にみる言語-ケニア、ラムを事例に-2009

    • 著者名/発表者名
      井戸根綾子
    • 雑誌名

      スワヒリ&アフリカ研究 第20号

      ページ: 1-17

    • 査読あり
  • [学会発表] 女性の語りから読み解く社会(1)あるザンジバル女性の政治活動-革命とイスラームがもたらしたもの-2009

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2009-05-24
  • [学会発表] 女性の語りから読み解く社会(2)ケニア・ラムの女性と選挙:女性の「語り」を通して2009

    • 著者名/発表者名
      井戸根綾子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2009-05-24
  • [学会発表] 女性の語りから読み解く社会(3)あるザンジバル女性のライフヒストリーから2009

    • 著者名/発表者名
      宮崎久美子
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第46回学術大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2009-05-24
  • [図書] ニューエクスプレススワヒリ語(CD付)2010

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      白水社
  • [図書] 「スワヒリ語」『事典世界のことば141』(梶茂樹・中島由美・林徹編)2009

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 総ページ数
      494-497
    • 出版者
      大修館書店
  • [図書] アフリカの言葉と社会(砂野幸稔・梶茂樹編)「第13章スワヒリ語の発展と民族語・英語との相克-タンザニアの言語政策と言語状況第1節および第2節」2009

    • 著者名/発表者名
      竹村景子
    • 総ページ数
      385-399
    • 出版者
      三元社

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi