• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

南アジア周縁地域から日本への人的移動とネットワーク形成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20510233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関山口大学

研究代表者

高田 峰夫  山口大学, 人文学部, 教授 (80258277)

研究分担者 荒木 一視  山口大学, 教育学部, 教授 (80254663)
三宅 博之  北九州市立大学, 法学部, 教授 (60211596)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワード南アジア周辺地域 / 日本 / ネットワーク / ネパール人 / バングラデシュ
研究概要

本研究では、在日バングラデシュ人と在日ネパール人を中心に、韓国(東アジア)とタイ(東南アジア)のバングラデシュ人とネパール人についても調査した。その結果、日本の各コミュニティーが日本を越えたネットワークを形成していることが判明した。一方、当初想定していた南アジア出身者としての両コミュニティーの結びつきは見られなかった。また、タイについては、東アジア(日本と韓国)とは異なったネットワークのあり方が見られた。これは、東南アジアに位置する(すなわち、国内にイスラム教徒がいる)仏教国という側面が影響していると思われる。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 第一次フードレジームと英領インドの農作物貿易2011

    • 著者名/発表者名
      荒木一視
    • 雑誌名

      広島大学現代インド地域研究-空間と社会- 第1号

      ページ: 59-78

    • 査読あり
  • [雑誌論文] バンコク在住「ビルマ系ネパール人」に関する覚書2011

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫、山本真弓
    • 雑誌名

      広島修大論集 第51巻2号

      ページ: 193-208

  • [雑誌論文] 韓国におけるバングラデシュ人労働者の実態調査結果とその解説2011

    • 著者名/発表者名
      三宅博之
    • 雑誌名

      北九州市立大学法政論集 第38巻4号

      ページ: 91-110

  • [雑誌論文] バンコクのバングラデシュ人社会についての予備的考察タイ社会の変化とグローバル化の中で-2010

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 雑誌名

      広島修大論集 第51巻1号

      ページ: 171-195

  • [雑誌論文] 在日バングラデシュ人の滞日形態とネットワーク形成をめぐる覚書2010

    • 著者名/発表者名
      山本真弓
    • 雑誌名

      山口大学文学会志 第60巻

      ページ: 23-37

  • [雑誌論文] 在日バングラデシュ人のエスニック・メディア『ポロバシュ』を事例として2009

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 雑誌名

      広島修大論集 第50巻10号

      ページ: 47-69

  • [雑誌論文] バングラデシュにおける人口移動と社会階層農村部から日本への出稼ぎ労働者を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      山本真弓、荒木一視
    • 雑誌名

      山口大学文学会志 第59巻

      ページ: 75-95

  • [学会発表] バングラデシュ人労働者と多文化政策を模索する韓国社会2010

    • 著者名/発表者名
      三宅博之
    • 学会等名
      九州南アジア研究会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      20100000
  • [学会発表] 在日バングラデシュ人のエスニック・メディア『ポロバシュ』を事例として2009

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 学会等名
      日本南アジア学会第22回大会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] バングラデシュの出稼ぎ労働者4ヶ村のアンケート調査からみた送り出し側の社会2009

    • 著者名/発表者名
      荒木一視、山本真弓
    • 学会等名
      日本地理学会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] 語学校を通じた日本とバングラデシュのつながり2009

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 学会等名
      伝承文化研究会
    • 発表場所
      東京飯田橋
    • 年月日
      20090000
  • [学会発表] Extensive household survey results with supplementary interviews with families left behind in Bangladeshi village2008

    • 著者名/発表者名
      荒木一視
    • 学会等名
      The International Seminar on Migration, Human Security and Immigration Policy
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Interviews with returnees from Japan in Dhaka2008

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 学会等名
      The International Seminar on Migration, Human Security and Immigration Policy
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Interviews with migrant workers in Seoul2008

    • 著者名/発表者名
      三宅博之
    • 学会等名
      The International Seminar on Migration, Human Security and Immigration Policy
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] Analysis of the ethnic journal "Porobash" in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      高田峰夫
    • 学会等名
      The International Seminar on Migration, Human Security and Immigration Policy
    • 発表場所
      東京外国語大学アジアアフリカ言語文化研究所
    • 年月日
      20080000
  • [学会発表] バングラデシュ農村悉皆調査の中間報告2008

    • 著者名/発表者名
      山本真弓
    • 学会等名
      日本南アジア学会九州支部臨時研究会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      20080000

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi