本研究は企業内保育所のケーススタディをとおして日米の女性労働比較を行い、新しい働き方の提示と継続就業の提言を試みるものである。女性労働と保育を関連づけた学際研究・比較研究は僅かで、企業内保育所研究は極めて限られている。そのため、本研究では企業の保育支援を精緻に吟味し、日米の比較から以下を包括的にまとめる。 (1)従業員の家庭生活と職業生活の両立を支援する企業の経営理念、(2)支援政策と方針、(3)労働環境、(4)企業内保育所と関連施策の効果、(5)その問題点、および(6)今後の課題。労働と保育および企業役割のインターフェイスにおいてジェンダー視点から問題点を浮き彫りにし、男女共同参画、CSRについても触れながら、男女協働と企業の育児支援についてまとめる。日米の企業内保育所事例を挙げてワーク・ライフ・バランスの流れをまとめ、日米企業の経営・概念の変化と社会的要求を分析し、企業、政府、個人の3面をジェンダー的視点から見た新しい働き方、経営理念、企業内保育所の意義、企業支援について具体的な声と方途を明らかにすることを試みる。日米社会の家族、地域社会、雇用背景などを踏まえて、企業内保育事例と関連施策に焦点を当てて企業による育児支援政策を考察し、日米両制度の比較考察を行う。
|