• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

黄砂付着汚染物質検知に向けたリモートエリプソメトリー技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20519004
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関(財)レーザー技術総合研究所

研究代表者

染川 智弘  (財)レーザー技術総合研究所, レーザー加工計測研究チーム, 研究員 (00508442)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードフェムト秒レーザー / コヒーレント白色光 / ライダー / エリプソメトリー / 黄砂
研究概要

高強度フェムト秒レーザーをKrガスに集光して得られる超広帯域コヒーレント白色光をエリプソメトリー手法であるチャネルド分光偏光計測に応用した。1回のスペクトル測定から450-700nmの広帯域で偏光ストークスパラメータの決定に成功し、6桁の強度減衰に対しても10%程度の精度で復調できることを示した。コヒーレント白色光を光源に用いることで、リモートでエリプソメトリーを実現できる可能性を示せた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Channeled Spectropolarimetry using a Coherent White Light Continuum2010

    • 著者名/発表者名
      T. Somekawa, K. Oka, M. Fujita
    • 雑誌名

      Optics Letters 15

      ページ: 3811-3813

    • 査読あり
  • [学会発表] 白色光偏光ライダーの開発2010

    • 著者名/発表者名
      染川智弘、山中千博、藤田雅之
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会Optics & Photonics Japan 2010
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] コヒーレント白色光を用いたチャネルド分光偏光計測の開発2010

    • 著者名/発表者名
      染川智弘、岡和彦、藤田雅之
    • 学会等名
      平成22年度秋季第71回応用物理学術講演会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-14
  • [学会発表] コヒーレント白色光を用いたチャネルド分光偏光計測2010

    • 著者名/発表者名
      染川智弘、岡和彦、藤田雅之
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第30回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2010-02-02
  • [学会発表] コヒーレント白色光を用いたチャネルド分光偏光計測2009

    • 著者名/発表者名
      染川智弘、岡和彦、藤田雅之
    • 学会等名
      平成21年度秋季第70回応用物理学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2009-09-10
  • [学会発表] コヒーレント白色光を用いたチャネルド分光偏光計測2009

    • 著者名/発表者名
      染川智弘、岡和彦、藤田雅之
    • 学会等名
      第27回レーザセンシングシンポジウム
    • 発表場所
      ホテルエピナール那須
    • 年月日
      2009-09-04
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.ilt.or.jp

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi