• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 研究成果報告書

マハートマ・ガンディーのカースト観-伝統と近代の狭間で-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20520071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 思想史
研究機関香川大学

研究代表者

石井 一也  香川大学, 法学部, 教授 (70294741)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
キーワードガンディー / アンベードカル / サナタニスト / ヒンドゥー / カースト / 不可触民制度
研究概要

マハートマ・ガンディーは、カースト制度を是認する傾向を示して不可触民階級出身のビムラオ・アンベードカルと激しく対立したが、他方で、不可触民制度をヒンドゥー社会に不可欠なものと考えるヒンドゥー・サナタニスト(正統派)とも明確に見解を異にした。このことは、彼のカースト観が、近代とも伝統とも一線を画した思想であったことを示しており、本研究においては、彼の思想をそうした文脈において分析しようとするものである。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2010

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Gandhism in the Age of Globalization : Beyond Amartya K.Sen's Criticism2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii, Kazuya
    • 雑誌名

      Gandhi Marg Vol.32, no.1

      ページ: 101-118

    • 査読あり
  • [図書] ガンディーの経済学-倫理の復権を目指して-(石井一也監訳)2010

    • 著者名/発表者名
      (翻訳)アジット・K.ダースグプタ著
    • 出版者
      作品社

URL: 

公開日: 2012-01-26   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi