• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

墳墓壁画を中心とした魏晋南北朝絵画史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20520088
研究機関大阪府立大学

研究代表者

河野 道房  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (90195678)

キーワード魏晋 / 南北朝 / 十六国 / 墳墓 / 壁画 / 五胡 / 鮮卑 / 美術史
研究概要

交付申請書記載の「研究実施計画」に基づき、今年度は甘粛地方魏晋墓の情報収集を行い、連携研究者(京都橘大学教授王衛明、花園大学教授下野健児)の補助を得て、以下の調査を行った。(平成22年3月18-24日)
・敦煌莫高窟北朝窟壁画 甘粛省敦煙市(北涼275窟をはじめ北魏・西魏・北周諸窟)
・敦煌仏爺廟湾西晋墓壁画 甘粛省敦煌市(仏爺廟湾古墓地区1,3号墓)
・酒泉十六国墓壁画 甘粛省酒泉市(丁家間5号墓)
・嘉峪関魏晋墓壁画 甘粛省嘉峪関市(新城村5号墓等)
以上の調査の結果、魏晋時代における絵画表現の種々の問題点が明らかになった。要点をまとめると、
1. 敦煙仏爺廟湾西晋墓壁画と嘉峪関魏晋墓壁画の絵画表現上の共通点と相違点
2. 1の共通点と酒泉丁家閘5号墓壁画との相違点(地域差の問題等)
3. 敦煌莫高窟供養者像と魏晋北朝墳墓壁画との関係
等々である。まだ資料の整理が終わっていないが、今年度中に経過報告を行う予定である。

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi