• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 自己評価報告書

注釈・小津安二郎全固有名詞

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 20520149
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 芸術学・芸術史・芸術一般
研究機関北海道武蔵女子短期大学

研究代表者

中澤 千磨夫  北海道武蔵女子短期大学 (10198062)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
キーワード小津安二郎 / 小津 / 映画 / 日本映画 / 映画史 / 映像論 / 日本文化 / 大衆芸術
研究概要

日本を代表する映画監督・小津安二郎(1903-63年)は、世界の映画シーン・文化シーンにおいて多大な影響を与え続けている。その小津安二郎が残した全54作品の映像・脚本から固有名詞のすべてと一部の一般名詞を抽出し、注釈を付す。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] 痙攣するデジャ・ヴュ-ビデオで読む小津安二郎-(14)小津安二郎作品地名・人名稿(無声映画編I)2011

    • 著者名/発表者名
      中澤千磨夫
    • 雑誌名

      北海道武蔵女子短期大学紀要 第43号

      ページ: 1-52

  • [雑誌論文] 痙攣するデジャ・ヴュ-ビデオで読む小津安二郎-(13)小津安二郎作品地名・人名稿(カラー映画II完)2010

    • 著者名/発表者名
      中澤千磨夫
    • 雑誌名

      北海道武蔵女子短期大学紀要 第42号

      ページ: 1-48

  • [雑誌論文] 痙攣するデジャ・ヴュ-ビデオで読む小津安二郎-(12)小津安二郎作品地名・人名稿(カラー映画編I)2009

    • 著者名/発表者名
      中澤千磨夫
    • 雑誌名

      北海道武蔵女子短期大学紀要 第41号

      ページ: 1-53

URL: 

公開日: 2012-02-13   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi