研究課題
基盤研究(C)
本研究はアメリカのジャポニズム文学とアフリカン・アメリカン・モダニズムの関係を探ることを目的とするもので、アフリカ系アメリカ人が「日本」をどのように受容したのかといった問題を『ホット・ミカド』や『スイング・ミカド』などのアフリカ系アメリカ人による演劇やリチャード・ライトの俳句を中心に調査を行い、そこに現れる人種とエキゾチシズムの問題を明らかにした。成果として関連トピックの雑誌論文10本、学会発表を14本、図書5冊を5年間に生産した。
すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 図書 (5件)
Journal of Ethnic American Literature2
ページ: 132-141
AALA Journal
ページ: 21-23
日本女子大学『英米文学研究
巻: 46 ページ: 17-42
黒人研究
巻: 79 ページ: 31-32
多民族研究
巻: 3 ページ: 64-84
水声通信
ページ: 160-169
日本女子大学『英米文学研究』
巻: 44 ページ: 23-39
Proceedings of 7th Hawaii International Conference on Arts and Humanities. CD Rom
The 19thEALA Conference Proceedings
Proceedings of 8th Hawaii International Conference on Arts and Humanities. CD Rom.