研究課題/領域番号 |
20520333
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
西槇 偉 熊本大学, 文学部, 准教授 (50305512)
|
研究分担者 |
大野 公賀 東京大学, 文学部, 助教 (20548672)
呉 衛峰 東北公益文科大学, 公益学部, 准教授 (90458159)
|
キーワード | 豊子〓 / 夏目漱石 / 李叔同 / ラフカディオ・ハーン / 日中比較文学 / 近代文学と仏教 / 小品文 |
研究概要 |
1. 本年度、研究代表者西槇は、研究論文を4本執筆し、それぞれ共著に発表した。豊子〓の小品文と夏目漱石については、「「時」の力にあらがう「文学」-豊子榿『縁縁堂続筆』と夏目漱石『硝子戸の中』」(『漱石文学の水脈』坂元昌樹・田中雄次・西槇偉・福澤清編、思文閣出版、2010.3)、「心の隔たり-豊子〓「華瞻的日記」と夏目漱石「柿」」(『越境する精神と学際的思考』熊本大学文学部研究推進・地域連携委員会編、熊本出版文化会館、2010.3)、「内心的隔〓-豊子〓「華瞻的日記」与夏目漱石「柿子」(『東亜詩学与文化互読 川本皓嗣古稀紀念論文集』王暁平編、中華書局、2009.10)において、豊子〓晩年の小品文集『縁縁堂続筆』と漱石晩年の『硝子戸の中』、あるいは豊子〓初期小品「華瞻的日記」と漱石『永日小品』所収「柿」のかかわりを取り上げた。このほか、豊子〓とラフカディオ・ハーンについて、「自己神話的文学の背景-豊子〓「蜜蜂」とハーン「蝿の話」」を『講座 小泉八雲II ハーンの文学世界』(平川祐弘・牧野陽子編、新曜社、2009.11)に執筆した。 2. 研究分担者大野公賀は、豊子〓の思想に焦点をあて、博士論文「中華民国期の豊子〓 新たなる市民倫理としての「生活の芸術」論」を仕上げ、学位取得後、同論文をBookpark東京大学大学院人文社会系研究科博士論文ライブラリーより公刊した(2009)。さらに、同論文を踏まえ、「豊子榿における自己確立のための模索:浙江省立第一師範から東京留学まで」(『東京大学中国語中国文学研究室紀要』第12号、2009)と「1920年代および30年代上海における立達学園と開明書店」(『津田塾大学紀要』第42号、2010)に発表した。 3. 研究分担者の呉衛峰は豊子〓訳『源氏物語』の成立について、論文を執筆し、共著へ掲載する予定である。研究協力者の林素幸は、「永遠的抒情画家-豊子〓與児童」(『大観』第3巻、2010)などの論稿を発表し、豊子〓を美術の領域より研究を推進した。
|